なんだこれわ。絶対に倒れないカプセルバイク
ブラウザが動画の再生に対応していません。
見た目はバイク、中身は車。そんなカプセルバイクが実在した。補助輪付きで絶対に倒れないカプセルバイクがこちら
Twiiterで8178いいねを獲得!バズって話題になった動画がこちらです。
実在するカプセルバイク
実際に走るカプセルバイク
見た目はバイクのような2輪車
中身はカプセルに覆われた車
乗車ポジションは、縦に並んで座る形だが、シートに座り、雨にも濡れることなく走行できる
停車時は補助輪が出るので転倒する心配もない
こんなバイク見たことないので、ネットでも「なんだこれわ?」と話題に?
ネットのコメント
「数十年後のバイク」
「実車は見たことないけど昔雑誌で見た。」
「龍騎のバイクみたい」
「そこまでするならもう車のれよって感じの乗り物だな…」
「顔がカワサキのZX-12Rに似てる目
そして可愛い笑」
「雨の日でも余裕
これなら欲しい」
「合体して戦闘機のコックピットになるやつだ。
しかし、補助輪のしまい方が可愛いな。
(ピョコッ)」
「雨の日には良さそうですねぇ。」
「戦闘機のコックピットだけ持ってきたみたい」
「トンネルの出口とか横風強いとこは怖いですね」
「ウルトラセブンに登場しそうな車? だ。(о´∀`о)」
「スイスで昔流行ったカプセルバイクですね」
「3人乗りとか???」
「欲しいかと言われると••」
「ロードセクターの進化か?」
「500系新幹線カラーに塗る猛者が現れないかなとw」
「小柄な人なら車中泊できそう」
「マシンマンをふと思い出してしまった。」
「士郎正宗ぽい自立するコケないバイクきたか。」
「アキラの金田バイクもこう改造できると面白そう」
「轢き逃げアタック用。」
「どうみてもロードセクターです
ありがとうございました」
「光のオーロラ見に纏うホッパーの奴じゃん」
「鳥山先生の描いたバイクっぽい」
「バイクロッサーか
ドラゴンボールか…」
「これぞフルカウル?!」
「結局のところ操作感覚はビッグスクーターなんだろうけど、雨の日は転倒怖くて乗れそうにもないな。ストップ&ゴーが多い街中だと補助輪出っ放しなんだろか。横に並んだら補助輪にぶん殴られそう。」
「排気量1200ccで補助輪があることを考えると、もはや分類としてはバイクよりは小型自動車ですね。
普通に一車線占有するし、駐車スペースも一台分。荷物と乗員は軽自動車より少ないくらいの贅沢品。
これで走るのが楽しいと思う人以外には無用の長物かも」
「強い横風がきたらコロリンしそうなんだが~」
「普通のバイクは1回コケると10万円~とかだけど、こいつは1回で30万円とかしそう。」
「自分はバイク乗らない人なんだけどあまり楽しくなさそう。バイク乗りの人たち的にはどうなんだろ?
身体で風を受けて走る感覚は味わえないよねこれって。」
タグ
2020-10-02
8178
GoAuto公式Twitter
安心と信頼のフォロワー8万人以上!
毎日車・バイク動画を投稿!
月間1000万のアクセス数!
車、バイク好きが集まる!
広告Tweet一切なし!
最新のレース情報や車・バイク好きの感性が上がる動画を毎日配信中です。ぜひフォローして応援してください。
いいね1000以上のバズ動画