みんなが大好きなR32 カルソニックスカイライン(グループA)が走る動画
ブラウザが動画の再生に対応していません。
みんなが大好きなR32スカイラインがグループAで大活躍した時のマシン「カルソニックスカイラインGT-R」。いつ見てもこのスカイラインの魅力は色あせることはない
Twiiterで1766いいねを獲得!バズって話題になった動画がこちらです。
カルソニックスカイラインに魅了される人々
カルソニックスカイライン
日産のR32スカイラインGT-Rの車両をベースにしたグループAマシン
1989年の8月から全日本GTカー選手権でレースデビュー。
4年間の4シーズン全29戦をすべて優勝するというとんでもない記録を残したのがR32スカイライン
2.6リッターのBR26DETTエンジンをベースに約550馬力までチューニングされたグループAマシン
星野一義/鈴木利男/景山正彦がドライブしたゼッケン「12」のカルソニックスカイライン
星野の人気と特徴的なブルーカラーで一斉を風靡したのがこのカルソニックスカイラインである。
今尚、存在感が半端ないR32スカイラインがサーキットを走行する映像には心が踊ってしまう。
===カルソニックスカイラインの基本スペック===
全長 4,545mm
全幅 1,755mm
全高 1,340mm
ホイールベース 2,615mm
トレッド(前/後) 1,610/1,530mm
エンジン RB26DETT型 (直6・4バルブ DOHC・ツインターボ) 2,568cc
最高出力 550馬力/7,600rpm
最大トルク 50.0kgm/6,000rpm
ネットのコメント
「R32カルソニック懐かしい」
「縁石またぎも見たい!」
「この映像は多分星野さんの引退する時のニスモフェスティバルだな
星野さんのインリフトかっこよかったなぁ」
「今見るとラリーカーのような車高」
「イケメンすぎる」
「モーターランド~」
「カルソニックよりSTPタイサン派です(笑)」
「いま見ると、フロントもリアとも随分とネガティブキャンバーだったんですねぇ…
サーキットに合わせたセッティングなんでしょうけど。」
「このセットでヘビーウェットを乗りこなしてしまうのは、日本一速い男の技なんでしょうねぇ考えている顔
カッコいい」
「やっぱり、重戦車みたいなイメージ。縁石半分乗り越えてインリフトしてたし。」
2020-09-22
1766
GoAuto公式Twitter
安心と信頼のフォロワー8万人以上!
毎日車・バイク動画を投稿!
月間1000万のアクセス数!
車、バイク好きが集まる!
広告Tweet一切なし!
最新のレース情報や車・バイク好きの感性が上がる動画を毎日配信中です。ぜひフォローして応援してください。
いいね1000以上のバズ動画