audi RS6のセンター4本出しの威圧感はんぱない。しかもアウディのロゴデザインのフォーリングス
ブラウザが動画の再生に対応していません。
センター4本出しのマフラーが特徴的なAudi RS6のカスタム車両。4本出しマフラーをよく見るとアウディのロゴと同じフォーリングスの形に
Twiiterで2415いいねを獲得!バズって話題になった動画がこちらです。
フォーリングスの4本センター出しマフラーのRS6
アウディRS6のカスタム車両
センター4本出しのマフラーのデザインはアウディのロゴと同じフォーリングス
アウディのロゴマークの4つのリングが重なったフォーリングスができたアウディの歴史をご存知でしょうか?
フォーリングスは、ドイツの4つの自動車メーカーが連合してアウディが誕生したことから、
Audi、Horch(ホルヒ)、DKW(デーカーヴェー)、Wanderer(ヴァンダラー)
その4社を象徴した4つのリング。それがフォーリングスです。
1932年に誕生したフォーリングスのロゴは1969年に一度消滅するも1994年に復活し現在のリングデザインになっていいます。
●アウディ RS6とは
アウディスポーツが開発した高性能シリーズ「RS」モデル
4.0L V8ツインターボ+48Vマイルドハイブリッド
最高出力:600馬力
駆動方式:クワトロ4WD
0~100km/h加速:3.6秒
最高速:250km/h
ネットのコメント
「ガソリン臭くてうるさい車が好きです口を開けて(笑)」
「やり過ぎると下品な例」
「マフラー草」
「ミサイル撃ってるやん!」
「壊れてるんやろ?」
「アウディのマークの出来上がり。」
「本当それw」
「登校する時いっつもマフラー6本付けてるハイエース見る」
「かっこいい」
「この車も消失するのかな?」
2020-02-28
2415
GoAuto公式Twitter
安心と信頼のフォロワー8万人以上!
毎日車・バイク動画を投稿!
月間1000万のアクセス数!
車、バイク好きが集まる!
広告Tweet一切なし!
最新のレース情報や車・バイク好きの感性が上がる動画を毎日配信中です。ぜひフォローして応援してください。
いいね1000以上のバズ動画