開催日:02月22日(月)
詳細を見る先日オンラインイベントとして、2021年度のレプソル・ホンダ・チームの発表会が行われました。昨年度は骨折でシーズンを棒に振った6度のMotoGP王者マルク・マルケスの、回復具合が気になるMotoGPファンは多いと思いますが、マルケスはコメントの中で、開幕前のカタールのテストには参加しないと語っていました・・・!!
詳細を見るF1情報通より スペインのマドリード近郊に新サーキット建設へ、F1やMotoGPの招致を目指す のページ
詳細を見る【RC213V動画】マルク・マルケスとポル・エスパルガロが所属するレプソル・ホンダが2021年のMotoGP参戦マシン「RC213V」を初公開。マルク・マルケスは開幕戦に間に合うのか?
詳細を見る2月22日、ロードレース世界選手権MotoGPに参戦しているホンダのファクトリーチーム、レプソル・ホンダ・チームは2021年シーズンの参戦体制発表をオンラインで行った。ライダーのマルク・マルケス、ポル・エスパルガロがレプソルカラーのレーシングスーツを着用して2021年型のMotoGPマシン『RC213V』を公開した。
詳細を見る【RC213V動画】中上貴晶とアレックス・マルケスが所属するLCRホンダ・イデミツが2021年のMotoGP参戦マシン「RC213V」を初公開。中上貴晶は今年こそMotoGPで初優勝を狙う
詳細を見る2月20日、ロードレース世界選手権MotoGPに参戦しているLCRホンダ・イデミツは、2021年シーズンの参戦体制発表を実施。チーム4年目となる中上貴晶が登場し、ホンダの2021年型マシン『RC213V』を初公開した。 LCRチームは、1996年にルーチョ・チェッキネロが設立して今年で結成25年目を迎えるチームだ。これまで、125ccクラス、250ccクラスを経て2006年からはホンダのマシンで最高峰のMotoGPクラスに参戦している。
詳細を見る2月19日、ロードレース世界選手権MotoGPに参戦しているLCRホンダ・カストロールは、2021年...
詳細を見る2月15日、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスに参戦しているヤマハは、ドルナスポーツと202...
詳細を見る2020年シーズンのロードレース世界選手権MotoGPでは、再開初戦のスペインGPでマルク・マルケス...
詳細を見るモンスターエナジー・ヤマハMotoGPは2月15日、2021年シーズンのMotoGP参戦体制を発表し...
詳細を見るロードレース世界選手権MotoGPに参戦しているモンスターエナジー・ヤマハMotoGPは2月15日、...
詳細を見る2021年2月15日(月)、ヤマハは 2021 FIM ロードレース世界選手権 MotoGP クラスの参戦体制をオンラインで発表した。
詳細を見るMotoGP2021シーズンにYAMAHAのファクトリーチームが投入する「YZR-M1」と新加入のファビオ・クアルタラロ。間違いなく2021年のMotoGPで優勝争いに絡んでくる強豪チームだ。
詳細を見る100周年のアニバーサリーイヤーに世界最高峰のバイクレース『MotoGP』でのライダーチャンピオンをスズキにもたらしたジョアン・ミル。そのミルが2021年シーズンもゼッケン36を継続して使うことを発表しました!
詳細を見る2月15日、ロードレース世界選手権MotoGPに参戦するモンスターエナジー・ヤマハMotoGPは、オ...
詳細を見る2月12日、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスに参戦しているレプソル・ホンダ・チームは、20...
詳細を見る2020年シーズンのロードレース世界選手権MotoGPでは、エンジンのVバンク角変更など、マシンに大...
詳細を見る2021年のMotoGPにチャンピオン番号1はなし。スズキのジョアン・ミルがゼッケンナンバー36番を使うことを決定。ゼッケン番号
詳細を見る