時速333km/h フェラーリより速いロケットチャリが現る
ブラウザが動画の再生に対応していません。
最高時速 333km/h。ロケットエンジンを搭載した自転車が自動車界で最速の名を欲しいままにしているフェラーリと対決。フェラーリがまるで歯が立たないほどの驚異的な速さでかっ飛んでいくロケット自転車の映像がこれだ
Twiiterで3313いいねを獲得!バズって話題になった動画がこちらです。
最高時速333km/hのロケット自転車
これは何度見ても伝説ですね。
2014年11月7日に南フランスのポール・リカール・サーキットで行われた前代未聞の世界チャレンジ
世界最高速にチャレンジしたのは自転車
最高時速333km/hで走るロケット自転車
単純な最速チャレンジでは面白くない
そこで用意されたのは、自動車界の中でも最速と言われるフェラーリ,
フェラーリ430スクーデリアを対戦相手に。
100km/hまでの加速は3.6秒以下
最高速度は320km/hと対戦相手としては申し分ない
自転車は、映像でみてもわかる通り、シンプルなフレーム構造
タンクをフレームにくくりつけ、3つの噴射口が後部のタイヤの上部に取り付けられている
実はこれはロケットエンジン
白煙をもくもくあげながら、一瞬でフル加速してしまうロケット自転車
ではフェラーリと対戦だ❗️
出だしこそフェラーリが優勢だが、0.5秒もしないうちにフェラーリをぶち抜いていく
0-100km/hの加速は、1.1秒❗️
加速Gは3.1Gとのことw
0-200km/hの加速は、2.5秒❗️
0-300km/hの加速は、4.3秒❗️
0-333km/hの加速は、4.8秒❗️
最高速に達するまでの郷里は、スタートから300メートル
ネットのコメント
「最高速より、止まる事を先に考えないと」
「速すぎる❗
これ乗る勇気無いな」
「うちの軽自動車につけて欲しい。」
「通勤用に欲しい(´・ω・`)」
「ミサイルやんけ、w」
「動力がある時点で自転車ではない気がする」
「原動機付自転車ですね。」
「チャリなら漕がなあかんやん
動力で車より速って インチキ
ちゃいます??」
「くっっそ速くてウケるw」
「漫画みたいな加速・・・!!これ、振り落とされたら命に関わるんじゃ・・・?!」
「なので、近くに救急車がある理由はそれだと思います(^^;;」
「なんでウィリーしないの?」
「推進力が後輪から地面じゃなく、
車体上部の圧縮空気の噴出力だからです。
噴出口が車体下部にあれば前が持ち上がるかも。」
「普通運行出来ないだろ~」
「タイヤ細いから怖いよなぁ(^_^;)」
「転んだら死んでしまうチャリだ」
「止まり方おせーて」
「スポークテンション良く耐えられるな」
「EV車でも勝てないのでは?」
「ほっそい タイヤでよく グリップするなーw」
タグ
2020-12-31
3313
GoAuto公式Twitter
安心と信頼のフォロワー8万人以上!
毎日車・バイク動画を投稿!
月間1000万のアクセス数!
車、バイク好きが集まる!
広告Tweet一切なし!
最新のレース情報や車・バイク好きの感性が上がる動画を毎日配信中です。ぜひフォローして応援してください。
いいね1000以上のバズ動画