Vol.66 中山雄一 新たな夢への第一歩
View:117
戦いの裏側にある、熱を、ドラマをあなたに。オフィシャル映像だけでは伝えきれない、チームの、ドライバーの、レースを支える人々の熱い挑戦。すべてのモータースポーツファンにお届けするドキュメンタリーシリーズ動画、公開中。
SUPER GTの第5戦がスポーツランドSUGOで行われ、GT500クラスはチェッカーを受けたのが全15台中10台という大波乱のサバイバルレースとなりました。初のSUGO戦となったGR SUPRA勢にとっては厳しい戦いとなる中、重いサクセスウェイトを積み14番手からスタートした関口 雄飛/坪井 翔組 au TOM'S GR Supra 36号車が熱い追い上げを見せ4位フィニッシュ。ヘイキ・コバライネン/中山 雄一組 DENSO KOBELCO SARD GR Supra 39号車が5位に入りました。
詳細を見る4月18日、スーパー耐久シリーズ2021PoweredbyHankook第2戦『SUGOスーパー耐久3時間レース』のグループ1の決勝レースが行われ、最高峰ST-Xクラスは16号車PCOkazaki911GT3R(永井宏明/上村優太/中山雄一)が今季初優勝を獲得した。
詳細を見る4月18日、スーパー耐久シリーズ2021PoweredbyHankook第2戦『SUGOスーパー耐久3時間レース』のグループ1の決勝レースが行われ、最高峰ST-Xクラスは16号車PCOkazaki911GT3R(永井宏明/上村優太/中山雄一)が今季初優勝を獲得した。
詳細を見る4月18日、スーパー耐久シリーズ2021PoweredbyHankook第2戦『SUGOスーパー耐久3時間レース』のGr-1決勝レースが行われ、最高峰ST-XクラスはPorscheCenterOkazakiが走らせる16号車PCOkazaki911GT3R(永井宏明/上村優太/中山雄一)がトップチェッカーを受け、今季初優勝を手にした。
詳細を見る3月20日、スーパー耐久シリーズ2021PoweredbyHankookの第1戦『もてぎスーパー耐久5HoursRace』の公式予選が行われ、最高峰のST-XクラスはPCOkazaki911GT3R(永井宏明/上村優太/中山雄一)がポールポジションを獲得した。
詳細を見る3月20日、スーパー耐久シリーズ2021PoweredbyHankookの第1戦『もてぎスーパー耐久5HoursRace』の公式予選が行われ、最高峰のST-XクラスはPCOkazaki911GT3R(永井宏明/上村優太/中山雄一)がポールポジションを獲得した。
詳細を見る3月11日、全日本スーパーフォーミュラ選手権を運営する日本レースプロモーションは、3月11日〜12日に鈴鹿サーキットで実施する第1回公式合同テストのエントリーリストを更新した。KONDORACINGの4号車に中山雄一が、KCMGの7号車にスーパーフォーミュラ初搭乗となる小高一斗が、KuoVANTELINTEAMTOM’Sの36号車にはこちらもスーパーフォーミュラ初搭乗のジュリアーノ・アレジが搭乗する。
詳細を見るスーパーGTGT500クラスに参戦するTGRTEAMSARDは3月2日、2021年シーズンのDENSOKOBELCOSARDGRSupraの車両カラーリングデザインと、ヘイキ・コバライネン/中山雄一が着用するレーシングスーツのデザインを発表した。引き続き、伝統のレッド/ブルー/ホワイトのトリコロールを踏襲する。
詳細を見るSUPER GTの第7戦がツインリンクもてぎで行われ、平川亮と、今大会より新たに山下健太がコンビを組むKeePer TOM'S GR Supra 37号車が6位フィニッシュ。ヘイキ・コバライネン/中山雄一組 DENSO KOBELCO SARD GR Supra 39号車が8位、立川祐路/石浦宏明組 ZENT GR Supra 38号車が10位に入りポイントを獲得。タイトル争いは僅差のまま最終戦の富士で決されることとなりました。
詳細を見るSUPER GTの第7戦がツインリンクもてぎで行われ、平川亮と、今大会より新たに山下健太がコンビを組むKeePer TOM'S GR Supra 37号車が6位フィニッシュ。ヘイキ・コバライネン/中山雄一組 DENSO KOBELCO SARD GR Supra 39号車が8位、立川祐路/石浦宏明組 ZENT GR Supra 38号車が10位に入りポイントを獲得。タイトル争いは僅差のまま最終戦の富士で決されることとなりました。
詳細を見るDENSO KOBELCO SARD GRスープラの中山雄一は、ハイペースで追いすがるKeePer ...
詳細を見るSUPER GTの第5戦が富士スピードウェイで行われ、ヘイキ・コバライネン/中山雄一組 DENSO KOBELCO SARD GR Supra 39号車が今季初勝利。12番手スタートの大嶋和也/坪井翔組 WAKO'S 4CR GR Supra 14号車が2位で続き、GRスープラはホーム富士で1-2フィニッシュを果たしました。
詳細を見るSUPER GTの第5戦が富士スピードウェイで行われ、ヘイキ・コバライネン/中山雄一組 DENSO KOBELCO SARD GR Supra 39号車が今季初勝利。12番手スタートの大嶋和也/坪井翔組 WAKO'S 4CR GR Supra 14号車が2位で続き、GRスープラはホーム富士で1-2フィニッシュを果たしました。
詳細を見る【動画で見るから100倍楽しめる!】2020年10月4日、富士スピードウェイで行われたスーパーGT第5戦。39号車 DENSO KOBELCO SARD GR Supra(ヘイキ・コバライネン/中山雄一)が優勝。GT300は56号車 リアライズ 日産自動車大学校 GT-R(藤波清斗/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ)が優勝。
詳細を見る全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦するcarrozzeria Team KCMGは、9月26〜2...
詳細を見る2019年の全日本スーパーフォーミュラ選手権を戦うUOMO SUNOCO TEAM LEMANSは1...
詳細を見る全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦しているUOMO SUNOCO TEAM LEMANSは9月2...
詳細を見る9月8日に行われた2019年スーパーGT第6戦オートポリスの決勝レース。300kmの戦いを終えて、シ...
詳細を見る2月7日、トヨタ自動車は2019年のモータースポーツ活動計画について発表し、スーパーGT GT500...
詳細を見るスーパーGTに参戦するLEXUS TEAM SARDは2月7日に参戦体制を発表し、同チームで5年目を...
詳細を見るSUPER GT 第7戦 AUTOPOLIS GT 300km RACE 決勝で速さを見せたLEXUS勢がトップ4独占! 平川亮/N.キャシディ組が今季初勝利でランキング首位タイへ GT300クラスでも新田守男/中山雄一組LEXUS RC...
詳細を見る10月21日にオートポリスで決勝レースが行われたスーパーGT第7戦。戦いを終えて、スーパーGT300クラスを制したK-tunes RC F GT3の新田守男と中山雄一がレースをふり返った。 K-tunes RC F GT3 新田守男 「チ...
詳細を見る全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦、決勝日のフリー走行が8月19日、ツインリンクもてぎで行われ、中山雄一(carrozzeria Team KCMG)がトップタイムをマークした。 前日に比べやや雲が多いものの、気温25度、路面温度3...
詳細を見るツインリンクもてぎで8月16~17日に開催される、全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦。後半戦の幕開けとなるこの大会に、ふたりのドライバーが代役参戦として2シーズンぶりにスーパーフォーミュラに参戦する。中山雄一とジョアオ・パオロ・デ・オ...
詳細を見る全日本スーパーフォーミュラ選手権を運営する日本レースプロモーション(JRP)は8月18~19日に開催する第5戦ツインリンクもてぎのエントリーリストを発表。並行参戦するWEC世界耐久選手権に出場する中嶋一貴(VANTELIN TEAM TO...
詳細を見る5月19~20日に鈴鹿サーキットで行われた2018年のスーパーGT第3戦でGT300クラスを制したK-tunes RC F GT3。ドライブする中山雄一は、この勝利で「手強いおじさんに戻って欲しい」とGT300最多勝記録を更新した新田守男...
詳細を見るSUPER GT 第3戦 SUZUKA GT 300km Fan Festival 平川/キャシディ組LEXUS LC500が3位表彰台 GT300では新田/中山雄一組LEXUS RC F GT3がポール・トゥ・ウィン! 例年より早い時...
詳細を見る5月20日に決勝レースが行われたスーパーGT第3戦鈴鹿。戦いを終えてスーパーGT300クラスを制したK-tunes RC F GT3の新田守男と中山雄一が優勝の喜びを語った。 K-tunes RC F GT3 新田守男 「予選から好調でポ...
詳細を見る5月19日、鈴鹿サーキットで行われた2018年のスーパーGT第3戦予選。セッションを終えて、スーパーGT300クラスのポールポジションを獲得したK-tunes RC F GT3の新田守男と中山雄一が戦いをふり返るとともに、20日(日)に行...
詳細を見る2018年のスーパーGT第3戦は5月19日、鈴鹿サーキットでノックアウト方式の公式予選が行われ、スーパーGT300クラスはK-tunes RC F GT3の中山雄一がコースレコードを2秒以上短縮する走りで、チームに今季初ポールポジションを...
詳細を見る