まだアルファタウリ代表トストさん「ベルニュ、クビアト、ブエミがF1で成功できなかったことに驚いた」

まだアルファタウリ代表トストさん「ベルニュ、クビアト、ブエミがF1で成功できなかったことに驚いた」

まだアルファタウリ代表トストさん「ベルニュ、クビアト、ブエミがF1で成功できなかったことに驚いた」

View:258

詳細を見る

F1情報通より まだアルファタウリ代表トストさん「ベルニュ、クビアト、ブエミがF1で成功できなかったことに驚いた」 のページ

フォーミュラE公式テスト:新参BMWが初日トップタイム。ニッサンのブエミは8番手

 ニッサン、BMWというふたつのメーカーワークスチームを新たに迎える2018/19年ABBフォーミュラE選手権の公式プレシーズンテストが10月16日、スペインのバレンシア・サーキットで行われ、アレクサンダー・シムズ(BMW i アンドレッテ...

詳細を見る

WEC富士:ロペス「すぐに報告していれば……」。トヨタ、7号車が予選タイム抹消となるも8号車が地元PP

 WEC世界耐久選手権は10月13日、静岡県・富士スピードウェイで第4戦富士6時間レースの公式予選が行われ、セバスチャン・ブエミ、中嶋一貴、フェルナンド・アロンソ組8号車トヨタTS050ハイブリッドがポールポジションを獲得した。小林可夢偉ら...

詳細を見る

WEC富士:トヨタ、車重26kg増加も凱旋レース初日を1-2発進。アロンソ「もっと走りたかった」

 2018/19年WEC世界耐久選手権は10月12日、第4戦富士の走行初日を迎え同日、2回のフリープラクティスが行われた。シリーズ最高峰のLMP1クラスに参戦するTOYOTA GAZOO Racingは両セッションでセバスチャン・ブエミ、中...

詳細を見る

フォーミュラE:ニッサンがシェルとパートナーシップ締結。「強力なコンテンダーになれる」とブエミ

 2018年12月に開幕する2018/19年のABBフォーミュラE選手権にワークス参戦する日産自動車は、燃料メーカーであるシェルとパートナーシップを結ぶことを発表した。  ニッサンは第5シーズンにあたる2018/19年のフォーミュラEに、ア...

詳細を見る

WEC富士:アロンソのアタックで8号車が抜け出す。縁石のバンプトラブルが続いたFP2もトヨタ1-2

 10月12日、WEC世界耐久選手権は富士スピードウェイで第4戦富士のフリープラクティス2回目が行われ、TOYOTA GAZOO Racingの8号車トヨタTS050ハイブリッド(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ組)が...

詳細を見る

【順位結果】2018/19年WEC第4戦富士 フリープラクティス2回目

 10月12日、WEC世界耐久選手権は富士スピードウェイで第4戦富士のフリープラクティス2回目が行われ、TOYOTA GAZOO Racingの8号車トヨタTS050ハイブリッド(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ組)が...

詳細を見る

フォーミュラEに日本メーカー初参戦の日産、ドライバーにセバスチャン・ブエミを起用

セバスチャン・ブエミ選手(左)、アレックス・アルボン選手(右)/日産 フォーミュラE日産は、12月に開幕する「ABBフォーミュラE選手権」のレースドライバーに、スイス出身のセバスチャン・ブエミ選手(写真左)と、英国育ちのアレックス・アルボン...

詳細を見る

シーズン5からフォーミュラE参戦の日産、ブエミ&アルボンのドライバーラインナップを発表

ブエミんとアルボン酸...

詳細を見る

2018年末開幕のフォーミュラE参戦のニッサン、ドライバーにブエミと若手アルボンを起用

 2018年12月に開幕する2018/19年のABBフォーミュラE選手権にワークス参戦する日産自動車は9月20日、ドライバーにセバスチャン・ブエミとアレックス・アルボンのふたりを起用すると発表した。  攻撃的なエアロが特徴の第2世代シャシー...

詳細を見る

F1 Topic:トロロッソ・ホンダの後任候補にセバスチャン・ブエミが浮上、ハートレーはシンガポールGPが正念場か

 セバスチャン・ブエミが、シンガポールGPに来ていた。ブエミは1週間前の9月5日に、イタリア・ファエンツァにあるトロロッソのファクトリーでシートフィッティングを行ったばかり。その様子は、トロロッソがチームの公式ツイッターで以下のように紹介し...

詳細を見る

ブエミがトロロッソ・ホンダからF1復帰に興味あり?シンガポールでマルコ博士と会う予定らしい

ほとんどリカルドやないか...

詳細を見る

【順位結果】WEC第3戦シルバーストン 決勝暫定

 2018/19年WEC“スーパーシーズン”第3戦シルバーストンは8月19日、イギリス・シルバーストンで6時間の決勝レースが行われ、TOYOTA GAZOO Racingの8号車トヨタTS050ハイブリッド(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/...

詳細を見る

WECシルバーストン:残り45分で逆転! 8号車トヨタが僚友とのデットヒートを制し開幕3連勝達成

 2018/19年WEC“スーパーシーズン”第3戦シルバーストンは8月19日、イギリス・シルバーストンで6時間の決勝レースが行われ、TOYOTA GAZOO Racingの8号車トヨタTS050ハイブリッド(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/...

詳細を見る

ル・マン24時間勝利は「F1チャンピオンとは比較できない喜びだった」とアロンソ

 フェルナンド・アロンソはマクラーレンからF1に参戦する傍ら、TOYOTA GAZOO Racingから2018/19年のWEC世界耐久選手権“スーパーシーズン”に中嶋一貴、セバスチャン・ブエミとともに参戦。6月に開催されたル・マン24時間...

詳細を見る

ピレリF1が2019年用プロトタイプタイヤのテスト。レッドブル、ウイリアムズ、ハースが参加

 ピレリF1が、シルバーストンで2019年用プロトタイプタイヤのテストを2日間にわたって行った。  今回のテストにはレッドブル、ウイリアムズ、ハースが参加した。初日10日にはレッドブルからはセバスチャン・ブエミ、ウイリアムズからはロバート・...

詳細を見る

ル・マン24時間:トヨタTS050ハイブリッドが優勝トロフィーとともにTMGに帰還

 トヨタにとって通算20回目の挑戦となった2018年のル・マン24時間レースが6月16~17日、フランスのサルト・サーキットで開催され、第86回大会の決勝レースでセバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ組8号車トヨタTS050...

詳細を見る

WEC:トヨタでル・マン初制覇のブエミ、2016年の“悪夢”蘇り「ゴールまで半信半疑だった」

 6月16~17日に行われた第86回ル・マン24時間耐久レースで、悲願のル・マン初制覇を成し遂げたTOYOTA GAZOO Racing。中嶋一貴、フェルナンド・アロンソと組んで8号車TS050ハイブリッドをドライブして総合優勝を飾ったセバ...

詳細を見る

アロンソ、ル・マンで「生涯で最も重要な勝利」を挙げ、トリプルクラウンに一歩前進。F1での去就に注目集まる

 2018年ル・マン24時間レースでフェルナンド・アロンソ、中嶋一貴、セバスチャン・ブエミが駆るトヨタの8号車が優勝した。世界三大レースを制することを目指しているアロンソは一歩その目標に近づいたことになる。  F1モナコGP、ル・マン24時...

詳細を見る

「思いっきり走ってくれて、ありがとう!」トヨタがル・マンにて悲願の初優勝を飾る

トヨタが悲願のル・マン24時間レース初優勝。 今回出場したのはこれまで(2016年に登場)と同じTS050ハイブリッド、そして2台。 7号車は小林 可夢偉、マイク・コンウェイ、ホセ・マリア・ロペス組、8号車は中嶋 一貴、セバスチャン・ブエミ、フェルナンド・アロンソ組となっており、このうち優勝したのは8号車。 スタートから1位を一度も譲らず、7号車も2位に入賞するという圧倒的な強さを見せています。

詳細を見る

ル・マン24時間初制覇の中嶋一貴「まずはホッとしました」日の丸を背負い喜び

 第86回ル・マン24時間耐久レースは6月17日、フィニッシュを迎え、TOYOTA GAZOO Racingのセバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ組8号車トヨタTS050ハイブリッドが優勝を飾った。日本人として3回目のル・...

詳細を見る

可夢偉、センサーのトラブルに泣き2位も「正直やれる仕事は『やり切った』感じ」

 第86回ル・マン24時間耐久レースは6月17日、フィニッシュを迎え、TOYOTA GAZOO Racingのセバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ組8号車トヨタTS050ハイブリッドが優勝を飾った。マイク・コンウェイ/小林...

詳細を見る

トヨタのル・マン24時間初制覇を受け豊田社長がコメント「思いっきり走ってくれて、ありがとう!」

 第86回ル・マン24時間耐久レースは6月17日、フィニッシュを迎え、TOYOTA GAZOO Racingのセバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ組8号車トヨタTS050ハイブリッドが優勝を飾った。これをうけ、トヨタ自動車...

詳細を見る

トヨタ、ついに悲願のル・マン24時間初優勝! 中嶋一貴が日本車+日本人での初制覇を達成

 第86回ル・マン24時間耐久レースは6月17日、フィニッシュを迎え、TOYOTA GAZOO Racingのセバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ組8号車トヨタTS050ハイブリッドが388周を走りきりトップチェッカー。ト...

詳細を見る

ル・マン24時間:トヨタ悲願の優勝まであと4時間。8号車首位でワン・ツー堅持

 第86回ル・マン24時間耐久レースは6月17日、決勝レーススタートから20時間が経過した。セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ組8号車トヨタTS050ハイブリッドが総合首位をキープしており、悲願の初優勝まであとわずかとな...

詳細を見る

【順位結果】2018ル・マン24時間 決勝20時間後

 6月16日(土)15時にスタートが切られた『第86回ル・マン24時間レース』は20時間が経過しフィニッシュまで残り4時間となった。現在の総合首位はセバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ組8号車トヨタTS050ハイブリッド、...

詳細を見る

【順位結果】2018ル・マン24時間 決勝16時間後

 第86回ル・マン24時間耐久レースはスタートから16時間が経過し、現地17日(日)朝を迎えた。総合首位はセバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ組8号車トヨタTS050ハイブリッド、約35秒差の2番手にマイク・コンウェイ/小...

詳細を見る

ル・マン24時間:一貴&可夢偉が直接対決。遅れていた8号車トヨタが首位奪取

 第86回ル・マン24時間レースはスタートから16時間が経過し6月17日(日)の朝を迎えた。レースの3分の2を終え、セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ組8号車トヨタTS050ハイブリッドが総合首位につけ、マイク・コンウェ...

詳細を見る

ル・マン24時間:レースは折り返し。8号車トヨタにペナルティで7号車がリード

 第86回ル・マン24時間耐久レースは6月17日、決勝レーススタートから12時間が経過し、折り返しを過ぎた。首位はマイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ-マリア・ロペス組7号車トヨタTS050ハイブリッドがリード。一方、セバスチャン・ブエミ/...

詳細を見る

ル・マン24時間:可夢偉&一貴のトヨタがレースを牽引。ライバルに2周差つける

 第86回ル・マン24時間耐久レースは6月16日、決勝レースのスタートから8時間が経過した。マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ-マリア・ロペス組7号車トヨタTS050ハイブリッドが首位で、セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロ...

詳細を見る

【順位結果】2018ル・マン24時間 決勝8時間後

 第86回ル・マン24時間耐久レースは決勝スタートから8時間が経過。総合首位にはマイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ-マリア・ロペス組7号車トヨタTS050ハイブリッド、総合2番手にはセバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ組...

詳細を見る