フォーミュラE 第12戦ポートランド(アメリカ)

フォーミュラEシーズン10東京開催決定 2024年3月に東京ビッグサイト周辺で

フォーミュラE 第12戦ポートランド(アメリカ)

View:251

詳細を見る

F1情報通より フォーミュラEシーズン10東京開催決定 2024年3月に東京ビッグサイト周辺で のページ

フォーミュラE譲りのパワートレイン!ルノー トレゾア コンセプト 公開

ルノーが、新しい電気自動車スポーツのコンセプト「トレゾア」を公開 走りの電気モーターで、気持ちのいい走りを

詳細を見る

フォーミュラE:BMWがアンドレッティと提携、シーズン5からワークス参戦を検討│F1情報通

BMWが活発...

詳細を見る

ドラゴ・モデューロ・ホンダ・レーシング、GT500クラス参戦ドライバーを牧野任祐選手にスイッチ

2016年SUPER GTシリーズ・GT500クラスに、NSX CONCEPT-GTで参戦中のDrago Modulo Honda Racing(ドラゴ・モデューロ・ホンダ・レーシング/監督:道上 龍)は、2016年開幕戦から武藤英紀選手のパートナーとして活躍したオリバー・ターベイ選手が、来季のフォーミュラEへ参戦することに伴い、牧野任祐(まきの ただすけ)選手の起用を発表した。

詳細を見る

フォーミュラE:ニューヨークのコースレイアウトが公開、マンハッタンと自由の女神像が背景│F1情報通

NY結構テクニカルかも...

詳細を見る

フォーミュラE:ポルシェがシーズン5からのバッテリーを供給する可能性│F1情報通

こっちも入札制か...

詳細を見る

ジャガー・ランドローバー、パナソニックとEV世界戦シリーズのフォーミュラEに参戦

予てよりシングルシーターの電気自動車による世界選手権であるFIAフォーミュラE世界選手権への参戦を表明していたジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover Automotive PLC、本社:英国・コベントリー、CEO:ラルフ・スペッツ<Ralf Speth>)は、このほど「チームの正式名称」、「ビジョン」、「タイトル・スポンサー」、「ドライバー・ラインアップ」に加え参戦への展望を発表した。

詳細を見る

【SGT】オリバー・ターベイがドラゴ・モデューロを電撃離脱、タイラウンドから19歳の牧野任祐を起用

©S.Nakagawa 2016年のSUPER GT(GT500クラス)に参戦するドラゴ モデューロ ホンダ レーシングは、来月開催される第7戦タイからドライバーラインナップ変更を発表。オリバー・ターベイが急きょチームを離脱し、今季全日本F3に参戦する牧野任祐を起用することになった。 マクラーレンの開発ドライバーも務める他、ル・マン24時間レースにも参戦するなど多種多彩なフィールドで活躍してきたターベイ。昨年からSUPER GTに参戦し、1年目からその才能を随所で発揮してきた。 今年はホンダ勢全体が序盤戦から苦しむレースが続いたが中盤になってスピードアップをみせ、第6戦鈴鹿1000kmでは予選Q1をトップ通過。Q2で武藤英紀がポールポジションを獲得。チーム初の予選トップという快挙の立役者にもなった。 決勝は残念ながらトラブルでリタイアとなったが、後半戦に向けてトップ争いに食い込む期待も高まっていただけに、今回の突然の離脱発表には関係者の間でも衝撃が走っている。 チームを率いる道上龍監督によると、兼務で参戦しているフォーミュラEに専念したいとのこと。ちょうど9月から2016-17シーズンが始まり、ターベイもNEXT EV Formula E Teamからの参戦が決まっている。 「ターベイ選手とは昨年のチーム立ち上げ時から一緒に戦ってきましたが、今回、Formula Eに専念したいという本人の意向を受け、ドライバーラインアップの変更を決断しました。ここまで一緒に戦ってきてくれたターベイ選手には非常に感謝しており、今後の活躍を期待しています」とリリースでコメントしている。 牧野は昨年、FIA-F4でランキング2位となり今年は全日本F3選手権に参戦。先日の鈴鹿1000kmではNo.2シンティアム・アップル・ロータスの第3ドライバーとして予選、決勝ともに力強い走りを見せていた。 その走りの評価もあってか、いきなりGT500への参戦チャンスをつかみ、武藤英紀とともに残り3レースに臨む。

詳細を見る

独・アウディ、2017/2018年シーズンからフォーミュラEにワークス参戦

アウディAG(本社:ドイツ・バイエルン州インゴルシュタット、取締役会長:ルパート・シュタートラー、以下アウディ)は、電気自動車による世界初のレースシリーズである「フォーミュラE」への取り組みを今後さらに強化していくと発表した。

詳細を見る

電気自動車 0-100km/h加速の世界記録が学生の手で更新されちゃった。

電気自動車の加速世界記録が更新。 更新された際の動画もあるぞ。

詳細を見る

後ろから走ってくるフォーミュラEをバク宙で飛び越えるスタントマンの挑戦がスゴい!|

これ、もう完全に自分の感覚以外頼ることが出来ない状態ってことですよね!?静かに走ってくる電気自動車フォーミュラカー「フォーミュラE」の前に立ち、前を向いたまま実際の車両の姿が見えない状態のスタントマンがバク宙でギリギリでかわしてしまうという、ある意味かなり危険なチャレンジの映像が公開され話題となっています。, これ、もう完全に自分の感覚以外頼ることが出来ない状態ってことですよね!?静かに走ってくる電気自動車フォーミュラカー「フォーミュラE」の前に立ち、前を向いたまま実際の車両の姿が見えない状態のスタントマンがバク宙でギリギリでかわしてしまうという、ある意味かなり危険なチャレンジの映像が公開され話題となっています。

詳細を見る

2016.4.15|人工知能がドライバー! モータースポーツの未来を担うロボットカー| Motorsports

2016-17シーズンのフォーミュラEシリーズでは遂に無人レースが開催される。ミニ四駆やラジコンの究極版とも言える美しきマシンを紹介しよう。

詳細を見る

直感的な走りを愉しめるダイナミックグリップタイヤ「MICHELIN PILOT SPORT 4」登場!PILOT SPORT 3からどう進化したのか?

日本市場でリプレイスタイヤ、OEタイヤともに堅調なシェア上昇を見せているフランスのミシュランタイヤより、活発なモータースポーツ活動からフィードバックされた新スポーティタイヤ「MICHELIN PILO

詳細を見る

2015.7.6 | 世界最高の市街地サーキットはどこだ? | Motorsports

6月27日、ロンドンの市街地サーキットを舞台にフォーミュラEのシーズン最終戦が行われた。今回は識者が考える最高の市街地サーキットを紹介する。

詳細を見る