【ドゥカティ】国内仕様「Multistrada V4 S」の発売日は3/13に決定!

【ドゥカティ】国内仕様「Multistrada V4 S」の発売日は3/13に決定!

【ドゥカティ】国内仕様「Multistrada V4 S」の発売日は3/13に決定!

View:129

詳細を見る

ドゥカティジャパン株式会社は「ムルティストラーダ V4 S」の日本仕様について2021年3月13日(土)に発売する旨発表した。メーカー希望小売価格は288万円~(税10%込み)。シート高は820mmとなる。

なぜ法人タクシー車はフェンダーミラーが多いのか?

普段見かけるタクシー。日本でも様々な車種が増えていますが、依然都心部などでよく見かけるのはクラウンコンフォートです。しかも、決まってフェンダーミラーのタクシーばかり。かたや、個人タクシーや最近流行のプリウスタクシーなどでは、ドアミラータイプのタクシーばかりです。どうも法令で決まっている訳ではなさそうですね。では何故フェンダーミラーなのか?その謎を解いてみましょう。

詳細を見る

NY近郊オケモ山ヒルクライム・ラリー ムルティストラーダ1200Sオンボード。

こちら情報が極端に少ないのですが、米国ニューヨーク近郊のオケモ山で開催されたOkemo Rally Hillclimbより、ドゥカティ・ムルティ1200Sオンボード映像です。一方通行の細い道を全力で駆け上がるという分かりやすいレースなので、私はヒルクライムが大好きなのだ。SSだけじゃなくムルティのようなマシンも沢山出ますからね。見ていて楽しいのだ!ぜひ日本での開催を!

詳細を見る

Ducati スクランブラー vs ムルティストラーダSパイクス・ピーク 。メタメタに上手いスクランブラー@スイス。

Ducati スクランブラー vs ムルティストラーダSパイクス・ピーク。どうだ!上手いだろう!オーラが皆無。そこが上手い人の特徴でもあると私は思うのだ。ムルティオンボードでお楽しみください。@スイスのスステン峠です。 スキーとか上手そうなライディング。こういう風に乗る人は一度も見た事がない。リスペクト!

詳細を見る