東京オートサロン2019(TOKYO AUTO SALON)

JZX100チェイサー用の新作エアロが爆誕!【東京オートサロン2020】

東京オートサロン2019(TOKYO AUTO SALON)

View:207

詳細を見る

オリジンラボが「風神」「雷神」に続くJZX100チェイサー用エアロの「龍神」をリリース180SX用の...

【ドリ車】700馬力!V8エンジンスワップワンビアがスゴすぎるドリフトを披露【S13 シルビア】

通好みのワンビアに過激すぎるアメリカンチューン。 V8スワップ700馬力の180SXフェイスS13シルビア、通称『ワンビア』がスゴい。 700馬力!V8エンジンスワップワンビアがスゴすぎるドリフトを披露 フーニガンのドーナツガレージに定番のGM製V8エンジン LS1をスワップした700馬力を発生する過激すぎるワンビアが来襲(1000馬力のシェルビーコブラのオマケ付き)。 [...]

詳細を見る

頭文字Dで佐藤真子の愛車 日産シルエイティ、どうしてくっつけたの?

しげの秀一原作の大人気マンガ『頭文字D』では、180SXのボディにシルビアのフロントマスクを移植した「シルエイティ」が登場します。漫画のなかだけの改造車かと思いきや、このドレスアップは現実でも流行しました。どうしてこの改造が流行ったのでしょうか?

詳細を見る

【ドリフト】ポールで作ったドーナツを定常円!しかしテールが壁に近すぎて・・・【ドリフト】

壁際スレスレ・・・とはいかずリアが接触してしまうシーンも。 180SXとS14シルビアが狭いガレージでポールを軸に定常円ドリフト。 ポールで作ったドーナツを定常円!しかしテールが壁に近すぎて・・・     ドーナツを描くようにセンターと周囲にポールを置いたら定常円チャレンジ開始。   中央のポールを軸に定常円で周囲のポールを何本弾けるのか挑戦してみたが・・・ [...]

詳細を見る

【JDM】S30 フェアレディZと180SXのチューニングカーでドラッグレース!

JDM2台の対決。 フルチューンのワンエイティとS30Zでドラッグレース。 S30 フェアレディZと180SXのチューニングカーでドラッグレース!       450馬力のフェアレディZ S30と590馬力のワンエイティがドラッグレース会場で対決。   約150馬力のパワー差があるが勝負はいかに。 Youtube:Wannagofast 2017! [...]

詳細を見る

スポーツカーミートでR33スカイラインがハンパないアフターファイヤーを披露

オランダでのカーミートの夜、JDMたちが大暴れ。 R33スカイラインのド派手なアフターファイヤーでギャラリーは大興奮。 スポーツカーミートでR33スカイラインがハンパないアフターファイヤーを披露       タイトルの通りハンパないアフターファイヤーで大衆を沸かせる33スカイラインやバーンアウトをかます180SXなどなど。   [...]

詳細を見る

【180SX】ワンエイティのハッチを排除したユニークな仕様の「ドリフトトラック」が登場【ドリ車】

これはこれでカッコいい? ワンエイティ(輸出仕様なので240SX)ベースのドリフ ...

詳細を見る

【JDM】米国カスタムカー集団のスタイリッシュすぎるビデオクリップが公開

アメリカのカスタムカーユーザーの過激な集団走行。 そのビデオクリップがスタイリッシュでカッコいい。 米国カスタムカー集団のスタイリッシュすぎるビデオクリップが公開       この映像に登場するのは180SXやシルビア、BRZにBMW 3シリーズなどアメリカでのカスタム定番車種たち。   [...]

詳細を見る

【ドリフト】180SX・S15・S2000のJDM車3台がシカゴを集団走行

ワンエイティ180SX、シルビアS15とS2000、3台のJDM車がシカゴに現る。 180SX・S15・S2000のJDM車3台がシカゴを集団走行     シカゴにて集結した3台の日本車。   日本にいそうなスタイルの3台だが良く見るとホイールが妙にギラギラしていてゴツい。 これがJDMスタイルなのだろう。 Youtube:Chicago [...]

詳細を見る

【パカパカ】あの車がリトラクタブルに変わったら?という合成写真10選【ヘッドライト】

もし現行型のあの車がパカパカする「リトラクタブルヘッドライト」にかわったら?という合成写真を10枚まとめた紹介映像が公開。 あの車がリトラクタブルに変わったら?という合成写真10選     同社の過去のモデルのリトラクタブルヘッドライトを掛け合わせた10枚の合成写真。 例えばZ34だったら180SXのヘッドライトと合成している。   [...]

詳細を見る

アメリカでは「25年ルール」によってチョイ古の日本車が大人気。違法にスカイラインを輸入した業者が摘発

アメリカはサウスカロライナに拠点を持つ「ALL JDM Mortors」がアメリカ国内へ違法に日産スカイライン、180SXを持ちこもうとしたカドで税関より調査を受けている模様。 JDMは「Japan Domestic Market」つまり日本国内市場を意味し、日本国内専用モデルを販売している会社だと思われます。

詳細を見る

あの輝きをもう一度!日産デザインがイケイケだった時代の名車たち6選

昔の日産車はカッコ良かった…。Z32にS13シルビア、180SXにF31レパード…確かに、記憶に残るクルマが多くありました。現行の日産車は、長年のファンからすると少し物足りないといった意見が散見されますが、みなさんはどう思いますか?

詳細を見る

バブルを生き抜いた名車、シルビアと180SXの違いは?

バブル真っ只中の1988年、デートカーブームを起こすきっかけになった日産のシルビアS13型が誕生します。約1年遅れで誕生した180SXとの違いは何でしょう?

詳細を見る

【魔改造】もはや原型をとどめていない180SX。630馬力のピックアップ車両に【ドリ車】

ワンエイティ(180SX)をピックアップ風の車体に魔改造したユニークすぎるドリ車。 特徴的なリアには更に強調するかのような巨大なGTウイングが。 もはや原型をとどめていない180SX。630馬力のピックアップ車両に         フロントフェイスはS14やR34系に見えるがなんと三菱 ギャランのもののようだ。   [...]

詳細を見る

【ドリフト】雰囲気のあるさびれたトラックにてドリ車達が集合!S13、180SXなど・・・

ロッキーマウンテンドリフトクラブ (RMDC)という海外のドリフト集団がドリフト走行。 街の郊外にある少し寂れたドリフトトラックでドリ車たちが集まった。 雰囲気のあるさびれたトラックにてドリ車達が集合!S13、180SXなど・・・             [...]

詳細を見る

【ドリフト】カッコ良すぎるドリ車が集結!FC3S、180SX、S15などなど・・・

今回フーニガンより公開された映像ではD1やフォーミュラDで見られる本格的なドリ車が登場。 白いワンエイティを運転しているのはなんと足の不自由なドライバーだそう。 カッコ良すぎるドリ車が集結!FC3S、180SX、S15などなど・・・             [...]

詳細を見る

【ドリフト】R35のV6エンジンスワップをスワップ!驚異的なパワーを得た180SX

海外で盛んに行われているエンジン載せ換えチューン 今回のハコは180SX(ワンエイティ)。厳密に言えば国外仕様なので200SXだ。 R35のV6エンジンスワップをスワップ!驚異的なパワーを得た180SX         今回スワップされたエンジンは最新世代GT-R(R35)のエンジン「VR38DETT」 [...]

詳細を見る

ZX-6R vs 240SX(シルビア・180SX)

ZX-6R vs 240SX(シルビア・180SX)オレゴン州スタントライダーSean “Sets” HadleyとバンクーバーのMarcus 240による競演!

詳細を見る

ドリフト車ならやっぱり日産180sx。180sxドリフトチェック

ドリフトといえば、やっぱり180sxがかっこいい

詳細を見る

日本車(JDM)好きな海外のドリフト大会がすごい。

海外で大人気の日本車好きのドリフト大会がイケてる

詳細を見る

若者に人気の180SXを今中古で購入すると金額はいくらくらい?

発売から十数年経った今でもドリフト車両として人気が高い180SX。リトラクタブルヘッドライトに憧れた方もいるのではないでしょうか?でも180SXって中古車価格いくらなんでしょうか?今回は180SXの中古車価格についてお話ししてみたいと思います。

詳細を見る

[動画] 深夜の公道をドリフトする180SX、その先では警察が待機しており….

深夜の公道を反対車線まで使ってドリフトをする180SX。 しかし警察が待機しており、最後にはフラッシュが??撮影されたのかもしれません(笑) ※シェアされたツイート動画の読み込みには、時間が掛る場合がございます。 180SX公道爆走→目の前に警察#StreetDrift :HASE (ID自粛)

詳細を見る

なぜシルビアはドリフトに多く使われるのか?ドリフトに使いやすいFRとは?

現在もドリフトイベントに行けば健在の日産シルビア。兄弟車の180SXも含め、地方のイベントでは旧式のS13まで多数が走っています。その理由とは何でしょうか。

詳細を見る

警察官に注意されることも?リトラクタブルヘッドライトを知らない人が増えている?

80年代に流行した「リトラクタブルヘッドライト」。現在では製造しているメーカーはありません。しかし86トレノやRX-7、180SX…。現在でも街で見かける事もありますよね。ところが、このリトラクタブルヘッドライトを若い警察官の方が知らなかった場合…。

詳細を見る

日産200SX「日本名:日産180SX」の気になる燃費は?

日産が海外むけに販売したスポーツカー200SX「日本名:日産180SX」。海外むけに販売した200SXってどんな車?そこで日産200SXの基礎知識や燃費を調査、またライバル車との燃費の差は?日産200SXが気になる方は一度目を通してみて下さい。

詳細を見る

新型日産240SX北米輸出モデルの詳細についてをまとめてみました

新型日産240SXは日産自動車の乗用車であるシルビア・180SXの北米向けモデルです。日産の人気車種であった「240SX」の価格や燃費、旧型との比較など、新型日産240SXの詳細について紹介します。240SXファンの方もそうでない方も参考にして下さい!

詳細を見る

必見!180SXの初心者でも分かるカスタムの知識・方法を公開!

スポーツカーの中でも人気を誇る日産180SX。今回は180SX好きの人必見!初心者でも分かる180SXのカスタムの知識や方法をオススメサイトなどと一緒に紹介していきます。車好きなら誰しも挑戦してみたいカスタム!これを参考にカスタムしてみては?

詳細を見る

バブルを生き抜いた名車、シルビアと180SXの違いは?

バブル真っ只中の1988年、デートカーブームを起こすきっかけの1車でもあったシルビアS13型が誕生します。約1年遅れで誕生した180SXとの違いとは何でしょうか?

詳細を見る

GTR、シルビア、180SX…頭文字Dにはなぜ日産車が多いのか?

頭文字Dを見ていると、出て来る車に日産車が多いことに気づきます。なぜ、日産車が多くなっているのでしょうか。

詳細を見る

GTR、シルビア、180SX…頭文字Dにはなぜ日産車が多いのか?

頭文字Dを見ていると、出て来る車に日産車が多いことに気づきます。なぜ、日産車が多くなっているのでしょうか。

詳細を見る

GTR、シルビア、180SX…頭文字Dにはなぜ日産車が多いのか?

頭文字Dを見ていると、出て来る車に日産車が多いことに気づきます。なぜ、日産車が多くなっているのでしょうか。

詳細を見る