「空冷ポルシェ911の次に値上がりするのはロータス・エスプリ」。エスプリ・シリーズ2の価格はジワジワ上昇しているという事実

「空冷ポルシェ911の次に値上がりするのはロータス・エスプリ」。エスプリ・シリーズ2の価格はジワジワ上昇しているという事実

「空冷ポルシェ911の次に値上がりするのはロータス・エスプリ」。エスプリ・シリーズ2の価格はジワジワ上昇しているという事実

View:318

詳細を見る

「これから値上がりするのはロータス・エスプリ」とのこと。 実際にその価格は高騰を続けており、1979年式のロータス・エスプリ(シリーズ2)の平均価格は、2018年では17,800ドルへと上昇し、3年前の17,000ドル、5年前の12,700ドルに比べ、継続して値上がりしているようですね。 ただ、17,800ドルといっても「200万円弱」ですし、空冷世代のポルシェ911やクラシックフェラーリ、ジャガーに比較すると「全然」なレベルではあるものの、このあたりの年式のクルマで「値を上げている」ものは珍しく、条件さえ揃えば「一気にブレイク」するのかもしれません。

「007」の新作「SPECTRE」に登場するクルマ4台が出揃う!|

2015年の11月より公開予定(日本では未定)の映画「007・SPECTRE(スペクター)」については、発表イベントにてこの映画の為に製作されたというアストンマーチンの特別モデルとなるボンドカー「DB10」がお披露目されていましたが、2月9日にジャガー・ランドローバーが正式に劇中に登場する車種を発表しましたのでご紹介したいと思います。

詳細を見る

クルマ通はここにこだわる?ブレーキディスクを特集!

クルマの足回りをよりかっこよく演出するホイール!ホイールに強いこだわりを持ってる方も多いのでは?今回はそんなホイールを特集。…ではなくホイールからチラリと覗くディスクブレーキを特集します!「一部カスタムされたものはホイールアップ写真とエクステリア写真が異なります。」

詳細を見る