BREITLING「ジャパン・レーサーズ・スクワッド」を結成。佐藤琢磨や中上貴晶が参加

BREITLING「ジャパン・レーサーズ・スクワッド」を結成。佐藤琢磨や中上貴晶が参加

BREITLING「ジャパン・レーサーズ・スクワッド」を結成。佐藤琢磨や中上貴晶が参加

View:242

詳細を見る

 スイスの高級腕時計メーカー『BREITLING(ブライトリング)』は10月30日、日本のモータースポーツ界を代表するアスリートによって構成される「JAPAN RACERS SQUAD(ジャパン・レーサーズ・スクワッド)」の結成を発表。世界...

2015.8.25 | プロレーサーのレーシングゲーム用セットアップ! | Motorsports

ゲーマーから転身したプロレーサーがレーシングゲーム用セットアップを公開した。

詳細を見る

ヤマハMT-09トレーサー vs BMW M235i クーペ@MCN

英国のバイク雑誌<MCN>が今回取り上げたのは、ヤマハMT-09トレーサー対BMW M235iクーペ!その紳士的な外観から、大人しいと思われがちな両車ですが、底知れぬスポーツ走行をも可能(当ブログ責)と思われる。ヤワじゃないんだぜ、やるときゃやるんだぜの熱いハートを持った紳士たちの競争であります!

詳細を見る

エンデューロレーサー達のスゴ技まとめ動画。

エンデューロレーサー達によるスゴ技連発まとめ動画です。凄すぎて訳が分からんです。

詳細を見る

72歳現役ドラッグレーサーが乗る1982 KAWASAKI Z 750 LTD vs 2005 SUZUKI HAYABUSA .

米国のローカルドラッグレースに参戦する72歳のおじいちゃん。愛車のZ750LTDで果敢にもハヤブサと対決しております。勝つか負けるかやってみなけりゃ分かるもんか!と言わんばかりです。 綺麗な車体の秘密は「あんまり公道を走らねえからなあ」だそうです。 こちらがハヤブサとの対決映像。真剣そのものです!

詳細を見る

カフェレーサーだらけのヒルクライム5月に行われたCeven’Oil Trophy の予告編が良い感じ!

え~こちら5月に開催されたカフェレーサーだらけのヒルクライムレース<Ceven’Oil Trophy 2015 >の予告編です。もう終わっているのに予告編と言うのも変な話ですが、この動画というか、この動画主さんの作品はよく出来ておりまして、今週中にもう一本掲載出来たら良いなあと思っております。え~そんでこの予告編YAMAHA XS650カフェが出て参りまして、フランスだけにシャンソンの名曲「バラ色の人生」なんてのが掛かります。良いんですわ。これが。私が制作するときの参考にしようっと。

詳細を見る

Giovanni Burlando’s Vision 元WGP125レーサー御年75歳。850回のレース経験がある男の走り。

ジョバンニ・バーランド氏、イタリア人。75歳。18歳でレースデビューし、850回ものレース経験を誇る元WGP125レーサー。現在は彼のガレージ内でドゥカティ250などをレストアし、近くの峠でテストをしているのだそうだ。映像はイタリア、ブレシア近郊ガルダ湖周辺の峠道で撮影されています。

詳細を見る

MCFAJ 2015 クラブマンロードレース第2戦 富士スピードウェイ LOC Group グリッドからスタートするビンテージレーサーマシン。

バイク情報サイト<motocroquis >さんの動画から、6月28日に決勝を迎えたMCFAJ 2015 クラブマンロードレース第2戦 富士スピードウェイLOC Group、緊張感のあるレースのリポート映像です。カッコ良すぎ!シビレマシタ!

詳細を見る

SUZUKI GSX-R1100 AMAレーサー。ピンゲル ハイフローコックを装着しエンジンスタート。

verbosedudeさんの動画から、86年製GSX-R1100油冷AMAレーサーとの事。実際にレースに出ていたのか、今も現役でレースをしているのかちょっと分からなかった。こちらにはケイヒンCRスペシャルキャブレター39mmが装着されており、ガソリン流入を増やそうとピンゲルを装備したそうです。 バンス&ハインズ。良い音しています。グウ!

詳細を見る

GS1000S オンボード。カフェレーサーだらけのヒルクライム<Ceven’Oil Trophy>が最高です!@フランス南部モンペリエ近郊。

フランス南部モンペリエ近郊マディエールからサン=モーリス=ナヴァセル間、つづら折れの峠道を封鎖して行われたカフェレーサーだらけのヒルクライム<Ceven’Oil Trophy>からスズキGS1000Sオンボード映像です!フランスのバイク狂が手弁当で開催しているヒルクライム、ローカルですが、しっかりとした運営がされているようです。日本でもこういう公道レースがしたいぞ! 動画主anne nicoさんの他動画から拝借したアンさんの赤いGS1000S。 イカシテマス! タイムトライアルなので、前走車を追

詳細を見る

BMWとアウディが技術競争!OLED?レーザー?今、ライトが熱い!

ヘッドライト、テールランプなどライトに関する競争が盛り上がっています。暗くなると自動でライトが点いたり、照射パターンが非常に多いヘッドライトなど、近年新しい技術が次々に登場しています。そして、2015年に開催されたCESで、BMWから最新のライト技術を結集させたモデルが発表されました。

詳細を見る