ポルシェのEVスポーツコンセプト「ミッションEクロスツーリスモ」市販化へ
View:194
ポルシェ Mission eモーターショーで大反響を受けた後、市販化にゴーサイン ポルシェのEVスポーツコンセプト「ミッションEクロスツーリスモ」市販化へポルシェは、フル電動スポーツカーのコンセプトモデル「ミッションEクロスツーリスモ」の市...
世界各国の自動車メーカーが将来的なデザインや技術の方向性を表現し、モーターショーなどで公開している「コンセプトカー」の中でも、2015年現在で、すでに市販化が決定している、または販売が検討されていたり可能性が高そうな最新モデルを、コンセプトカーの画像とともにまとめてご紹介していきたいと思います!
詳細を見る将来的にはアストンマーチンもスポーツカーやスーパーカー以外でこんな感じのモデルを投入することになるのでしょうか?アストンマーチンがジュネーブモーターショーにて発表した新型のコンセプトカー「アストンマーチンDBX」は、今までのアストンマーチンのクーペスタイルを持ちながらも4WDで車高が高く、そして電気自動車という同社のモデルでは存在しなかった新たなジャンルのモデルとなっています。
詳細を見るコンセプトカーを見てかっこいいと思ったけれど、市販車を見たらコンセプトの方が良かったなんてことはごく普通にあります。また逆にコンセプトより市販車の方が良かったという経験があることと思います。今回はレクサスのモデル5車のデザインを「コンセプトと市販車でどう変わったか」で比較していきましょう!
詳細を見るコンセプトカーを見てかっこいいと思ったけれど、市販車を見たらコンセプトの方が良かったなんてことはごく普通にあります。また逆にコンセプトより市販車の方が良かったという経験があることと思います。今回はレクサスのモデル5車のデザインを「コンセプトと市販車でどう変わったか」で比較していきましょう!
詳細を見るベントレーは、ジュネーブモーターショーにて、新しい2シータースポーツモデルのコンセプトカーとなる「EXP10スピード6」を公開しました。「EXP10スピード6」は、現在のベントレーのスタイルを発展させたようなデザインが特徴的なモデルとなっており、モダンなデザインと優れた職人技、最高級の素材に最先端の技術を組み合わせて英国流に仕立てた2シーターの高性能スポーツカーコンセプトです。
詳細を見る2015年3月3日、スイスにて開催されたジュネーブモーターショー15。今回はその際レクサスより発表された、コンパクトSUVのコンセプトカーをご紹介します。
詳細を見るレクサスは、開催中のジュネーブモーターショーにてウルトラコンパクトクラスのコンセプトカーとなる「レクサス LF-SA」を初公開しました。レクサスと言えば、ゆったりとしたサイズのセダンやSUVのイメージしかないブランドですが、今回発表された「LF-SA」は、Lexus Future Small Adventurer(未来の小さな冒険者)を意味するという、従来のレクサスのイメージとは正反対の超コンパクトなコンセプトカーとなっています。
詳細を見る新型の「R8」が初披露されるジュネーブモーターショーで、アウディはもう一台、将来的な5ドアステーションワゴンスタイルの新しいコンセプトモデルを初公開します。2014年のロサンゼルスモーターショーで発表された2ドアクーペのコンセプトカー「プロローグ」をベースにシューティングブレーク風なデザインに仕上げられた「プロローグ・アヴァント・コンセプト」は、最近のアウディが採用している新しいデザイン言語を取り入れたデザインに3.0リットルV6ターボディーゼルエンジンとモーターを組み合わせたPHVとなっており、EVモードでの走行は最大54kmという環境性能の高い大型車となっています。
詳細を見るメルセデスベンツは、3月に開催されるジュネーブモーターショーでの初公開に先駆け、「ゲレンデヴァーゲン」という呼び方でも有名な高級SUV「Gクラス」の新バリエーションとなる「G500 4x4²」の概要などを公開しました。「メルセデスベンツG500 4x4²」は、昨年に日本でも5台限定で発売され話題となった6輪駆動の特別仕様車「メルセデスベンツ G63AMG 6×6」の4輪モデル版を思わせるワイルドなスタイルが特徴的なモデルとなっています。
詳細を見る日産は、米国で開催されているシカゴモーターショーにて、370Z(フェアレディZ)の高性能仕様となる「370Z NISMO」のオープンカー仕様のコンセプトカー「370Z NISMO ロードスターコンセプト」を公開しました。今回発表された「370Z NISMO ロードスターコンセプト」は、2014年5月に発表された「フェアレディZ NISMO」(370Z NISMO)の2015年モデルをベースとしたオープンコンセプトとなっており、クーペスタイルを活かしたスポーティでエレガントなスタイルのモデルとなっています。
詳細を見るレクサスは、プレイステーション3「グランツーリスモ6」の企画として世界中の自動車ブランドなどが参加している「ビジョン グランツーリスモ」向けに新たなコンセプトカーとなる「レクサスLF-LC GT “Vision Gran Turismo”」を発表しました。「LF-LC GT “Vision Gran Turismo”」は、名前の通り2012年に公開されたレクサスのラグジュアリークーペコンセプト「LF-LC」がベースとなっており、「LF-LC GT “Vision Gran Turismo”」のデザインはSUPER GTや、ニュルブルクリンク24時間レースへの参戦を想定して行われたとのこと。
詳細を見るコンセプトカーを見ると、なんだかワクワクしますよね。未来の車を思わせる先進的なデザインや奇抜なアイデアがたくさん盛り込まれていて、実際に乗ることができないながらも、見る人を楽しませてくれます。今回は、そんなコンセプトカーの中から、BMWが発表してきたコンセプトカーを特集します!
詳細を見る2015年1月12日に開幕したデトロイト・モーターショーでは、各メーカーがこぞって新モデルを発表しています!一方で、すでに発表されたコンセプトカーでも、市販化がまだ決定してないモデルも数多く存在します。今回は米メディア「Carbuzz」が紹介した、市販化が待ち遠しいコンセプトカー5選を見ていきましょう!
詳細を見る次期「スカイラインクーペ」?インフィニティがコンセプトカーの予告画像を公開。日産自動車の高級車部門「インフィニティ」は、1月に開催されるデトロイトモーターショーにて公開が予定されているコンセプトカー「Q60コンセプト」の予告画像を公開しました。
詳細を見る