2019年F1暫定カレンダーが発表。21戦開催で12月に閉幕、日本GPは10月13日に
View:277
F1は31日、2019年F1世界選手権の暫定カレンダーを発表した。今年に引き続き、史上最多タイの21戦が開催される。 一時は2019年にはドイツGPが外れるものと予想されていたため、20戦のカレンダーになる可能性が持ち上がっていたが、F...
ポールリカールくるー...
詳細を見る
イタリアはフィレンツェのバイクショップ<Barracuda Moto>2017年度のカレンダーのフォトセッションを公開。キュートなピンナップガールが出てます。可愛い!
詳細を見る©︎Pirelli F1の2017年レースカレンダーが、11月30日にウィーンで行われた世界モータースポーツ評議会(WMSC)で正式承認され、日本GPは今年同様に3連休開催になることが決まった。 来季に関しては開催地の顔ぶれは変わらないものの、暫定カレンダー時点で入っていたドイツGPが消滅。今年より1戦少ない、20戦開催。また開幕戦のオーストラリアは例年より2週間遅い3月26日に予定されている。 日本GPは来年も鈴鹿サーキットで開催され、10月6~8日に開催。また3連休中での開催となる。
詳細を見るやればできるやん...
詳細を見る©Pirelli FIAは28日、フランスのパリで世界モータースポーツ評議会を開催し、2017年のF1暫定カレンダーを承認。全スケジュール(暫定版)が明らかとなった。 来年も今年と同じ全21戦で開催予定。開幕戦はオーストリア(メルボルン)で3月26日、最終戦はアブダビで11月26日にそれぞれ決勝が行われる予定だ。 また、注目の日本GPは引き続き鈴鹿サーキットで開催予定。決勝日も10月8日であるため、来年も3連休期間での開催になりそうだ。 【2017年F1 暫定カレンダー】 ※日付は決勝日 第1戦:3月26日/オーストラリア(メルボルン) 第2戦:4月9日/中国(上海) 第3戦:4月16日/バーレーン(バーレーン)/4月16日 第4戦:4月30日/ロシア(ソチ) 第5戦:5月14日/スペイン(バルセロナ) 第6戦:5月28日/モナコ(モンテカルロ) 第7戦:6月11日/カナダ(モントリオール) 第8戦:6月18日/アゼルバイジャン(バクー) 第9戦:7月2日/オーストリア(スピールベルグ) 第10戦:7月9日/イギリス(シルバーストン) 第11戦:7月23日/ハンガリー(ブダペスト) 第12戦:7月30日/ドイツ(ホッケンハイム) 第13戦:8月27日/ベルギー(スパ・フランコルシャン) 第14戦:9月3日/イタリア(モンツァ) 第15戦:9月17日/マレーシア(セパン) 第16戦:10月1日/シンガポール(シンガポール) 第17戦:10月8日/日本(鈴鹿) 第18戦:10月22日/アメリカ(オースティン) 第19戦:11月5日/メキシコ(メキシコ・シティ) 第20戦:11月12日/ブラジル(サンパウロ) 第21戦:11月26日/UAE(アブダビ)
詳細を見る鈴鹿の時期も変更なし...
詳細を見る美女たちに彩られてきたモータースポーツシーンの名物カレンダーが、現代女性の内面の美を表現する大胆な方向転換を遂げた。
詳細を見るPirelli社のカレンダー発行50周年を記念作品と共にその歴史を紹介する。
詳細を見る世界はこんなにも素晴らしくユニークな奇祭で溢れている!
詳細を見るカリフォルニアのカスタムバイクショップ<HELL ON WHEELS MC>のカレンダー撮影風景です。今年のだけど。
詳細を見る