【タイム結果】2018スーパーGT第2戦富士 ウォームアップ

【タイム結果】2018スーパーGT第2戦富士 ウォームアップ

【タイム結果】2018スーパーGT第2戦富士 ウォームアップ

View:80

詳細を見る

 2018年のスーパーGT第2戦富士は5月4日、富士スピードウェイで13時から25分間のウォームアップ走行が行われ、スーパーGT500クラスはARTA NSX-GTがトップタイムをマーク。スーパーGT300クラスはGAINER TANAX ...

富士山・自然・温泉・夜景など!デートでもファミリーでも楽しめる足柄のおすすめ観光スポット10選

神奈川県に属する足柄エリアは海も山も楽しめるおすすめの観光スポットが豊富に存在します。さらに東京からも車で約1時間30分程度で行けるエリアというのも嬉しいですね。カップルのドライブデートでもファミリーの遊びでも楽しめる「足柄観光のおすすめスポット10選」と称してご紹介します。

詳細を見る

ドライブの休憩にうってつけ!山梨県の道の駅「富士吉田」をご紹介!

楽しいドライブも長時間になると疲れてしまいますよね。そんなときに役に立つのが「道の駅」なのです!休憩、食事、お土産、宿泊…。道の駅は一般道路のサービスエリアともいうべき存在なのです!今回は「道の駅 富士吉田」を紹介します!はたして道の駅 富士吉田の魅力とは!?

詳細を見る

クルマ好きが2015年10月25日に富士スピードウェイに集まる理由

 クルマ好きの皆さんこんにちは、しのぴーです。クルマ好きの皆さんなら当然2015年10月25日(日)は富士スピードウェイに行きますよね?10月25日に富士スピードウェイでなにがあるの?・SKF(スタイルワゴン&Kカースペシャルフェスタ)・SMB(スタイルボックスミーティング)・ACG(オーディオカーギャラリー)この3つの大きなイベントが同時に開催されるからです。SKF(スタイルワゴン&Kカースペシャルフェスタ)とは?出典:http://eco-glider.com/evnt/1299スタイルワゴンとKカースペシャルが主催のBIGイベントで、ミニバン&ワゴン、SUV、コンパクトカー、Kカーとあらゆるジャンルのドレスアップカーが集まり、来場者が選ぶドレスアップコンテストなども行われる。ドレコンだけでなっく仲間たちとワイワイ参加したいという人たちに向けたオフミーティングエリアもあったり、メーカーやショップのブースもあるので新商品や新しいデモカーなども見ることができる楽しいイベントだ。SBM(スタイルボックスミーティング)とは?出典:http://avestparts.jp/post-1550/SBM(スタイルボックスミーティング)は、1BOXをはじめとする商用車(2BOXや軽バン&軽トラ)が集まる日本唯一にして最大級のイベントです。全国ツアーとなっており今年は6月の中部(愛知)からスタートし中部(愛知)→関西(大阪)→九州(福岡)と回り、最後に静岡の「富士スピードウェイ」で行われる。また開催地ごとにご当地コンテンツを多数用意してあり、ユーザー同士の交流、1BOXパーツのお買い物、そして総合司会MCカモの毒舌ありと、1日中楽しめるイベントです。ACG(オーディオカーギャラリー)とは?ACG(オーディオカーギャラリー) は、名前の通りオーディオをメインとしたカスタム車両とオーナー、そして興味のある参加者たちのイベントです。オーディオは他のイベントまた違ってエンターテイメント性がを無限に広げることのできるツールですので音質の向上や見た目のカッコ良さはもちろんのこと、自分に合うようにカスタマイズすることで世界に一台しかない自分のオーディオカーを創る。

詳細を見る

MCFAJ 2015 クラブマンロードレース第2戦 富士スピードウェイ LOC Group グリッドからスタートするビンテージレーサーマシン。

バイク情報サイト<motocroquis >さんの動画から、6月28日に決勝を迎えたMCFAJ 2015 クラブマンロードレース第2戦 富士スピードウェイLOC Group、緊張感のあるレースのリポート映像です。カッコ良すぎ!シビレマシタ!

詳細を見る