E30世代のBMW 3シリーズにホンダS2000のエンジンをスワップした男。しかも出力は350馬力にチューン
View:122
E30世代のBMW 3シリーズにホンダS2000のエンジンをスワップした男が登場。 ホンダS2000のエンジン(前期型)はレッドゾーンが8600回転、最大トルク発生が7500回転という超高回転型エンジンですが、これにスーパーチャージャーをドッキングさせ、吸気量に見合った大容量インジェクターの装着そしてECU変更によって出力はなんと350馬力に(この車両は販売されており売主によるとECU設定変更で簡単に450馬力に到達する、とのこと)。
やはりアレが最適解なのか...
詳細を見るフェラーリ458のエンジンをGT86に搭載したマシン「GT4586」の最新映像。日産のフェアレディZと追走ドリフトする映像がこちら
詳細を見るゴッさんが...
詳細を見るむしろPUそのものg...
詳細を見るイギリスの人気自動車番組「トップギア」の新司会者マット・ルブランクが、イギリスのアリエルがつくるMRバギー「ノマド」に試乗した映像 大変さ以上の面白さ!
詳細を見る日産の上級車ブランド「インフィニティ」が、次期型「QX50(日本名:スカイラインクロスオーバー)」のコンセプトモデルを公開 最先端技術満載のSUVに!
詳細を見る着手は2016年5月...
詳細を見るラップ何秒のサーキットの話なんだ......
詳細を見る問題も出ているとか...
詳細を見るクリスマスに向けたPR動画。ただのGT86ではなくフェラーリ458イタリアのV8エンジンを載せてドリフトしまくりで登場する動画こちら
詳細を見るまたはじまったのか...
詳細を見るドイツ連邦自動車局(KBA)は、独フォルクスワーゲン AG(本社:ドイツ・ニーダーザクセン州ヴォルフスブルク、グループCEO:マティアス・ミューラー、以降VW)の型式EA189ディーゼルエンジン搭載車の改修に関し、その管轄の範囲内におけるすべての必要な承認を正式に行った。
詳細を見る独ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:Dr. オリバー・ブルーメ)と、米エクソンモービル(本社:米テキサス州 アービング、会長兼CEO:レックス・ティラーソン)は、エンジンオイルの研究と開発において過去20年間に渡りグローバルパートナーとして協力関係を続けてきた。 これは、自動車業界でも特に永く、成功を収めた提携のひとつであるが、今回両社は、さらに2021年まで5年間の提携延長を決定している。
詳細を見るアルファロメオのボクサーエンジンを搭載、ラベルダのガソリンタンク、車体構成の多くをヤマハ750(TX750?)から(参考The KneeSlider)オールドタイマー(旧車)イベントに参加した時の動画です。イタリア車の色っぽさ! – – – –
詳細を見るスイス製自作キット飛行機チェリーBX2。2人乗りの小さな飛行機のエンジンにBMW R1200GSのエンジンを搭載したよ~という動画。メカニカルな事は全く分からないが、GSエンジンなのでおそらくタフなんだろうという気がする。
詳細を見るGT500のやつ?...
詳細を見る