「発売されたばかりのMT-09 SPに乗ってきた。」
View:404
みやび茶んねるさんより「発売されたばかりのMT-09 SPに乗ってきた。」です!ゴージャスなKYB製前サスペンション、所有色も満たしてくれるOHLINS製フルアジャスタブルリアサスペンション。楽しそうな試乗体験です!
新MT-09プレステストがスペイン、マヨルカで開催。その模様が公開されています。
詳細を見る2015年のパリモーターサイクルショー(SALON DE LA MOTO)から。MT-09トレーサーのポリス仕様です。ヤマハ バイクさんのリンク先で詳しく知ることが出来るのでおススメ(PDFです) –
詳細を見る本当にバイクって扱うライダーのテクニックでここまで走りが変わるものか?と思わされるパフォーマンス。しかもカリフォルニアの峠で行われているので凄い
詳細を見るフリースタイルAaron Colton(25歳 USA)がカリフォルニアのドナー峠でスタントライド! –
詳細を見るフランスで7月14日に設けられている、フランス共和国の成立を祝う日。MT-09トレーサーに乗る憲兵が装甲車をエスコートをするリポート動画。 (追記、2016年フランスニースで起きたトラックテロはこの動画の撮られた翌日7月15日の事です)
詳細を見る麗しき女性達へ。良いボディをした野郎達のバイクウォッシュです!
詳細を見るシリーズ世界の走り屋今回はイタリアから。KTM125DUKE vs YAMAHA MT-09。ご覧あれ~。
詳細を見るヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:柳弘之、以下、ヤマハ発動機)は、ネイキッドとスーパーモタードの“異種混合”スタイルで人気の「MT-09」をマイナーチェンジし、2016年12月下旬から欧州で発売する。 また10月5日(4日はプレスデー)からドイツ・ケルンで開催の「INTERMOT 2016国際オートバイ・スクーター専門見本市」に同車を展示していく。
詳細を見る南フランス、マルセイユで撮影されたMT-09トレーサー車載映像。ガンガン飛ばす2人乗りBMW R1200GSを追いかけるトレーサー氏。追いかけられる側としては、ちょっとうっとうしい場面でもあります。ましてや、2人乗りで、しかも後ろは女性。という訳で5分過ぎにトレーサー氏を先に行かせるGS氏だったのですが、ここで終わらないのがこの動画の面白いところ。やっぱり我慢ならねえ!となっておりますwwww最高なGS氏とトレーサー氏です。 こちらがGS氏。美男美女!
詳細を見るDFG(DIRT FREAK GEAR)秋冬オフロードライディングウエアのプロモーションビデオ!ダカールライダー三橋 淳選手が開発から携わり、ビッグオフロード~トレールまで幅広く対応するライディングウエア(ウェアの詳細は秋?)そのPVに三橋淳氏とMT-09 OFFROADが登場です!必見! 三橋淳氏イベント情報。 <チーズナッツ・ハンティング>レースあり、ツーリングあり、フリーライドあり、さらにはナイトパーティにトークショーと盛りだくさんのバイクイベントに参加されるそうです。 開催日:10月8~10日 会場
詳細を見るヤマハMT-09トレーサーとBMW F800GTの白バイ。MT-09トレーサーの白バイの登場!カッチョ良いですね。しかも頼りがいのあるMT-09トレーサーPです。
詳細を見るヤマハMT-09トレーサーに緊急車両用ランプを付けてみたという動画です。BMW S1000XRもあったのでそちらも掲載しておきます。
詳細を見るヤマハ専属スタントライダーDave Mckenna選手によるMT-09スタントショー!
詳細を見るヤマハMT-09にHealtech製IQSE-1クイックシフターを装着。片手を離してクラッチレバーを使わずにダウンシフト、アップシフトをテストしたオンボード映像。その効果はいかに!私もそうなんですが、腱鞘炎気味な方、考えてみてはよろしいのでは?
詳細を見る走行中に右から追い越されてカチンときた動画主さんです。危ない運転をしてしまったと反省中です。
詳細を見るフェラーリのクーペ・カブリオレ<フェラーリ・カリフォルニア> 対 ヤマハMT-09。3本勝負! 関係ないけど、MT-09 ABSは915,840円。カリフォルニアは2427万円(2014年販売終了)これは、ざっと計算してMT-09が24台買える値段になりました。 広告
詳細を見るYamaha XSR900 MT-09RSDカスタム登場!
詳細を見るローランド・サンズがカスタムしたMT-09 イエローストラボ!ケニーも出演!?
詳細を見るフランスのバイク雑誌サイト<Moto et Motards – High Side>よりヤマハMT-09のテスト映像。ビシビシと攻めております。
詳細を見る英国のバイク雑誌<MCN>が今回取り上げたのは、ヤマハMT-09トレーサー対BMW M235iクーペ!その紳士的な外観から、大人しいと思われがちな両車ですが、底知れぬスポーツ走行をも可能(当ブログ責)と思われる。ヤワじゃないんだぜ、やるときゃやるんだぜの熱いハートを持った紳士たちの競争であります!
詳細を見るこちらフランスの某有名雑誌界隈のチャンネルを発見しその後、度々お借りしているのですが、また動画をUPされてますのでお借りして掲載。MT-09オンボード、前を行くのはアプリリアRSV4とトライアンフ・スピードトリプルです。今回も飛ばしまくりっ!ブラボ~!
詳細を見る今年も5月24日(日)から25日(月曜日はドイツの祝日Whit Monday聖霊降臨節だそうです)に漁港周りの公道を封鎖したロードレース「Fischereihafen Rennen」が開催されました。欧州各国から20000人の観衆を集め、参戦したライダー総数は約400人!1952年以降60年に渡って行われている歴史的なレースは全長2.7㎞。レースカテゴリーは10。オールドスクールな80年代マシンクラスや、サイドカー、古典バイククラスからSSクラス(250HPまで)など、バイク好きなら見たくなるプログラムが目
詳細を見る2014ヤマハMT-09 vs 2015KTM 1190アドベンチャー、KTMオンボードで。場所はヴァージニア州のGap Road(詳細は分からず)かっとんでいくMT-09と追い掛ける1190アドベンチャー。MT-09の速さも凄いですが、ときおりガバッとアクセルを開け、怒涛のダッシュを見せるKTMも見ものです。楽しそうだなあ。
詳細を見る