YZF-R25/ABA/R3とMT-25/03に対応したスプロケットカバーを発売

YZF-R25/ABA/R3とMT-25/03に対応したスプロケットカバーを発売

YZF-R25/ABA/R3とMT-25/03に対応したスプロケットカバーを発売

View:245

詳細を見る

ポッシュフェイスからYZF-R25/ABA/R3用とMT-25/03用スプロケットカバーが発売された

2016 SSkillers!最終戦 YZF-R25 #21島田優選手オンボード。

昨11月20日(日)桶川スポーツランド、新コースで開催された<SS Killers! 2016 RIDING SPORT CUP 第3戦 最終戦>よりmulti4&twin4 決勝を#21島田優選手-YAMAHA YZF-R25オンボードです。 –

詳細を見る

YAMAHA YZF-R25 最速プロジェクト2016 WITH ME MOTOR STATION TV

2016年8月7日(日)ツインリンクもてぎで開催された<2016 もてぎオープン7時間耐久ロードレース“もて耐”>。そこで最速タイムを記録してやろうぜという熱いプロジェクトが発足。そのダイジェストリポート11分21秒です。動画では、丸山さんによる経営論も聞けました。(勉強になりました)

詳細を見る

CBR250R対YZF-R25 !ヤングマシン付録DVD&WITH ME告知動画!

毎度おなじみWITH ME MOTOR STATION TVさんからヤングマシン11月号(2016年9月24日発売)の付録DVDと丸山浩さんのライディングテクニック工場DVDの告知動画!ヤングマシン11月号の付録ではヤンマシ編集部員峠ライダーのセリザワ氏のライディングを丸山さんが採点!ライン取りをドローン撮影したり、サーキット走行を多角的に科学的に楽しんで学べる内容になっているようです。見たい人は要チェックだ!

詳細を見る

OKAYAMAロードレースシリーズ 第4戦 決勝!#46 YZF-R25オンボード。

昨日2016年07月10日(日)岡山国際サーキットで開催されたOKAYAMAロードレースシリーズ 第4戦 地方選手権インター・ナショナルJP250決勝を丘知りて掲載。オンボードは#46 YZF-R25。決勝当日天候は晴れ、路面状態はドライ。岡山国際サーキット 3.703kmを全8周で行われました。 ちなみにインター・ナショナルとは・・・MFJサイトより <インタークラス「ロードレース国際ライセンス所持者」> <ナショナルクラス「ロードレース国内、フレッシュマン、ジュニアライセンス所持者」>

詳細を見る

YZF-R25でBIKE!BIKE!BIKE!鈴鹿サーキット国際レーシングコースをツーリング!

2016年4月30日(土)鈴鹿サーキット国際レーシングコースで開催された<BIKE!BIKE!BIKE!2016>YouTubeアカウントこいちゃんR25さんの楽しそうな鈴鹿サーキットツーリングヤマハYZF-R25オンボード動画です!

詳細を見る

YZF-R25 マフラーチェック!ノーマルとアクラポビッチの比較テスト。

ヤマハYZF-R25マフラーチェック!ノーマルとAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)の比較テスト。カスタムの参考にいかが?

詳細を見る

YZF-R25 スポーツランドやまなし 人気ゲーム実況者<みやゆう>さんの走り。

人気ゲーム実況者<みやゆう>さんによるヤマハYZF-R25オンボード。スポーツランドやまなしでの撮影です。

詳細を見る

筑波ロードレース選手権 第1戦 決勝 JP250 YZF-R25 オンボード!

2016年筑波ロードレース選手権シリーズ第1戦。ゼッケン25 菅沼 芳昭選手(超軽合金orz)決勝時のオンボード!天候は曇り、路面はドライ、コース長2,070m、全9周で行われました。 参考<筑波サーキット/2016年筑波ロードレース選手権シリーズ第1戦 速報 > 広告

詳細を見る

SS killers! 2015 RIDING SPORT CUP 第3戦 TWIN4 優勝者スガヨシ選手YZF-R25オンボード。

9月6日桶川スポーツランドで開催されたSS killers! 2015 RIDING SPORT CUP 第3戦 TWIN4決勝より。ゼッケン39スガヨシ選手YZF-R25オンボード!レースは全10周で行われました。前走する白ツナギの選手もR-25。R-25同志のドッグファイトです。スリリング!

詳細を見る