東洋ゴム工業、ブランドコンセプトムービーと企業TVCFを刷新

東洋ゴム工業、ブランドコンセプトムービーと企業TVCFを刷新

東洋ゴム工業、ブランドコンセプトムービーと企業TVCFを刷新

View:285

詳細を見る

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、社長:清水隆史)は、「TOYO TIRESブランドコンセプトムービー」の第3弾を新たに制作し、これを元に新「企業TVCF」を公開・放映していく。

東洋ゴム工業、「TOYO TIRE」に社名変更

東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は2019年1月1日付で、社名(商号)を「TOYO TIRE株式会社」(英文表記:Toyo Tire Corporation)に変更した。

詳細を見る

東洋ゴム工業、ダカールラリー2019参戦チームをサポート

東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は2019年1月6日(日)から17日(木)(現地時間)に南米ペルーで開催される「ダカールラリー2019」に参戦するチームに当社製ピックアップ/SUV用オフロードタイヤ「OPEN COUNTRY」シリーズを供給し、同ラリーでの活躍をサポートする。

詳細を見る

東洋ゴム工業、第38回いたみ花火大会に協賛

東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、2018年8月25日(土)に兵庫県伊丹市(会場:猪名川神津大橋南側河川敷)にて開催される「第38回いたみ花火大会(主催:伊丹市、いたみ花火大会実行委員会)」に協賛する。

詳細を見る

東洋ゴム工業、タイヤの空洞共鳴音低減技術を開発

東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、タイヤから乗用車の室内に伝わる音に関する課題を解決する新技術『Toyo Silent Technology(トーヨーサイレントテクノロジー)』に基づき、車内騒音の一つであるタイヤ空洞共鳴音を効果的に低減するデバイスを新たに開発した。

詳細を見る

東洋ゴム工業、タイヤの空洞共鳴音低減技術を開発

東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、タイヤから乗用車の室内に伝わる音に関する課題を解決する新技術『Toyo Silent Technology(トーヨーサイレントテクノロジー)』に基づき、車内騒音の一つであるタイヤ空洞共鳴音を効果的に低減するデバイスを新たに開発した。

詳細を見る

東洋ゴム、トラック&バス用低燃費オールウェザータイヤ 「NANOENERGY M676」を発売

NANOENERGY M676東洋ゴム工業は、低燃費タイヤのグローバルブランド NANOENERGY(ナノエナジー)シリーズより、トラック・バス用オールウェザータイヤの新商品 NANOENERGY M676を、2018年3月1日(木)より順...

詳細を見る

東洋ゴム、社名を「TOYO TIRE 株式会社」に変更

東洋ゴム工業は、2019年1月1日付(予定)で、社名(商号)を「TOYO TIRE 株式会社」(英語表記:Toyo Tire Corporation)に変更すると発表した。2018年3月29日開催予定の定時株主総会で定款変更が承認されること...

詳細を見る

東洋ゴムエ業、国内主力工場を一部刷新。タイヤ増産体制の強化へ

東洋ゴムエ業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、先の2016年から国内タイヤ工場2拠点で取り組んできた一部生産設備のリノベーションを完了し、本年度から年産合計約100万本の増産(2017年度実績比)を可能とする体制を整えた。

詳細を見る

東洋ゴム工業、社名を「TOYO TIRE」に変更

東洋ゴム工業(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、2月15日に開催した取締役会で2019 年 1月 1 日付(予定)で、社名(商号)を「TOYO TIRE 株式会社」(英語表記:Toyo Tire Corporation)に変更することを決議した。

詳細を見る

東洋ゴム工業、「ACミラン」とのコラボレーション動画第4弾を公開

東洋ゴム工業株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、イタリア・セリエAの名門「ACミラン」とのコラボレーション動画シリーズ第4弾となる「AC Milan in Japanimation」を制作しグローバル公開した。

詳細を見る

東洋ゴム工業、マレーシア工場でのタイヤ生産が累計1,000万本を突破

TOYO TIRESこと東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、社長:清水隆史)は6月1日、マレーシアの自動車用タイヤ製造子会社Toyo Tyre Malaysia Sdn Bhd(以下、TTM)で、タイヤの生産量が累計1,000万本を超えたと発表した。

詳細を見る

東洋ゴム工業、Jリーグのベガルタ仙台と「CSRパートナー」契約を締結

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、社長:清水隆史)は、日本プロサッカーリーグ加盟のJ1チーム「ベガルタ仙台」(運営会社:株式会社ベガルタ仙台、社長:西川善久)の「CSRパートナー」となる契約を締結した。

詳細を見る

東洋ゴム工業、ウェット性能を求めた「PROXES Sport(プロクセススポーツ)」を国内発売

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、社長:清水隆史)は6月1日、Ultra High PerformanceことUHPタイヤジャンルのグローバル・フラッグシップブランド「PROXES」ラインより、プレミアムスポーツタイヤ「PROXES Sport」(全35サイズ、価格はオープン)を全国で販売する。

詳細を見る

東洋ゴム工業、第47回仙台広告賞(新聞部門)で大賞を獲得

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、社長:清水隆史)は、仙台広告協会(宮城県仙台市)と新聞社など8社が共催する第47回仙台広告賞新聞部門で、同社が企画・制作したエリアプロモーション『MADE IN MIYAGI』が大賞を獲得したと発表した。

詳細を見る

東洋ゴム工業、新中期経営計画を策定。グローバルサプライヤーとしてのポジション確立を目指す

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、社長:清水隆史)は3月10日、2017 年を起点として取り組む4ヵ年の新中期経営計画「中計’17」を策定した。

詳細を見る

東洋ゴム工業、NITTOブランドの新商品を国内市場に投入。低燃費タイヤ等のラインナップを拡充へ

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、社長:清水隆史)の子会社で、NITTOブランドタイヤの国内販売を行なっているニットージャパン株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:中原 慎二)は、ハイエンドカー向けのUHP(Ultra High Performance)タイヤ「NT555 G2」と、低燃費性能を訴求するSUV用タイヤ「NT421Q」の新商品2種を2月10日(金)より発売する。

詳細を見る

東洋ゴム工業のPROXES R46、マツダ・新型CX-5の新車装着用タイヤに採用

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、社長:清水隆史)の非対称パターンを持つ新車装着用タイヤ「PROXES R46(プロクセス アールヨンジュウロク)」が、マツダ株式会社が2017年2月より日本国内で発売開始予定のクロスオーバーSUV新型「マツダ CX-5」に、新車装着用タイヤとして採用された。

詳細を見る

東洋ゴム工業、「東京オートサロン2017」にTOYO TIRESブースを出展

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、社長:清水隆史)は、2017年1月13日(金)から15日(日)までの3日間、幕張メッセ国際展示場ホール(千葉県千葉市)で開催される「TOKYO AUTO SALON 2017」にTOYO TIRESブースを出展する。

詳細を見る

東洋ゴム工業、「レスター・シティFootball Club」の応援映像を世界配信

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、社長:清水隆史)は、英・プリミアリーグの2016/2017シーズンが、この2016年8月より開幕するのに際し、同社がサポート中のプロサッカーチーム「レスター・シティFootball Club(以下、レスター)」を応援する動画を制作した。

詳細を見る

東洋ゴム工業・監査役会、個人株主からの提訴請求を不提訴に

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区、社長:清水隆史)は7月14日、免震装置ゴムの性能データ改竄(かいざん)事件で、個人株主が請求していた歴代取締役への責任追及について、現段階では提訴しない方針を発表した。

詳細を見る

東洋ゴム工業の欧州販社、独ブンデスリーガ加盟クラブとプレミアムパートナー契約を締結

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、社長:清水隆史)の欧州タイヤ販売子会社、TOYO TIRE Europe GmbH(社長:栗林健太、以下“TTE”)は、ドイツのプロサッカーリーグであるブンデスリーガ加盟クラブ「フォルトゥナ・デュッセルドルフ(ドイツ語表記:Fortuna Düsseldorf)」とプレミアムパートナー契約を締結した。

詳細を見る

東洋ゴム工業、持続可能な天然ゴム経済実現に向けた活動の趣旨に賛同

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪市、社長:清水隆史)は、国際ゴム研究会(International Rubber Study Group、以下“IRSG”)が提唱する天然ゴムを持続可能な資源とするためのイニシアチブ、Sustainable Natural Rubber Initiatives(SNR-i)の趣旨に賛同し、同活動に参画していく自主宣言を行った。

詳細を見る

東洋ゴム工業、Jリーグ「ガンバ大阪」とプラチナパートナー契約を締結

東洋ゴム工業株式会社(本社:大阪市、社長:清水隆史)は6月24日、日本プロサッカーリーグ加盟のJ1チーム「ガンバ大阪(運営会社:株式会社ガンバ大阪、大阪府吹田市、社長:山内 隆司)」と、プラチナパートナー契約を締結したと発表した。

詳細を見る

メルセデスベンツが巨大タイヤを履いたワイルドな「G500 4x4²」コンセプトを発表|

メルセデスベンツは、3月に開催されるジュネーブモーターショーでの初公開に先駆け、「ゲレンデヴァーゲン」という呼び方でも有名な高級SUV「Gクラス」の新バリエーションとなる「G500 4x4²」の概要などを公開しました。「メルセデスベンツG500 4x4²」は、昨年に日本でも5台限定で発売され話題となった6輪駆動の特別仕様車「メルセデスベンツ G63AMG 6×6」の4輪モデル版を思わせるワイルドなスタイルが特徴的なモデルとなっています。

詳細を見る

日産、フェアレディZニスモのオープン仕様「370Z NISMOロードスター」コンセプトを発表|

日産は、米国で開催されているシカゴモーターショーにて、370Z(フェアレディZ)の高性能仕様となる「370Z NISMO」のオープンカー仕様のコンセプトカー「370Z NISMO ロードスターコンセプト」を公開しました。今回発表された「370Z NISMO ロードスターコンセプト」は、2014年5月に発表された「フェアレディZ NISMO」(370Z NISMO)の2015年モデルをベースとしたオープンコンセプトとなっており、クーペスタイルを活かしたスポーティでエレガントなスタイルのモデルとなっています。

詳細を見る

レクサスがGT6向けのコンセプトカー「LF-LC GT “Vision Gran Turismo”」を発表。|

レクサスは、プレイステーション3「グランツーリスモ6」の企画として世界中の自動車ブランドなどが参加している「ビジョン グランツーリスモ」向けに新たなコンセプトカーとなる「レクサスLF-LC GT “Vision Gran Turismo”」を発表しました。「LF-LC GT “Vision Gran Turismo”」は、名前の通り2012年に公開されたレクサスのラグジュアリークーペコンセプト「LF-LC」がベースとなっており、「LF-LC GT “Vision Gran Turismo”」のデザインはSUPER GTや、ニュルブルクリンク24時間レースへの参戦を想定して行われたとのこと。

詳細を見る

斬新なアイデアの宝庫!奇抜なBMWのコンセプトカーたち

コンセプトカーを見ると、なんだかワクワクしますよね。未来の車を思わせる先進的なデザインや奇抜なアイデアがたくさん盛り込まれていて、実際に乗ることができないながらも、見る人を楽しませてくれます。今回は、そんなコンセプトカーの中から、BMWが発表してきたコンセプトカーを特集します!

詳細を見る

登場はいつになる!?市販化が待ち遠しいコンセプトカー5選

2015年1月12日に開幕したデトロイト・モーターショーでは、各メーカーがこぞって新モデルを発表しています!一方で、すでに発表されたコンセプトカーでも、市販化がまだ決定してないモデルも数多く存在します。今回は米メディア「Carbuzz」が紹介した、市販化が待ち遠しいコンセプトカー5選を見ていきましょう!

詳細を見る

日産インフィニティが新型スカイラインクーペの原型とウワサされるコンセプトカーを公開へ|

次期「スカイラインクーペ」?インフィニティがコンセプトカーの予告画像を公開。日産自動車の高級車部門「インフィニティ」は、1月に開催されるデトロイトモーターショーにて公開が予定されているコンセプトカー「Q60コンセプト」の予告画像を公開しました。

詳細を見る