カッコよすぎると話題に!三菱エクリプスがRコンセプト2015として復活?
View:294
1989年から2012年にかけて発売されていた三菱エクリプス。主に北米市場に向けて展開されていました。販売不振により生産を停止したエクリプスですが、2013年にはコンセプトモデル「三菱エクリプスRコンセプト2015」の画像が公開されたことで話題に。
三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、社長CEO:益子 修、以下、三菱自動車)は、来る4月15日(土)~16日(日)に東京・お台場で行われる「モータースポーツジャパン2017 フェスティバル イン お台場」において、先の第87回ジュネーブ国際モーターショーでワールドプレミアを果たした新型コンパクトSUV『エクリプス クロス』(海外仕様車)を日本国内に於いて初披露する。
詳細を見るいつの間にか激戦区となっているコンパクトSUV市場。三菱のエクリプス クロスがジュネーブモーターショー2017で発表され、さらに熱い展開となりそうです。そこで今回は新型のエクリプス クロスを含め、人気となっているトヨタC-HR、ホンダ ヴェゼルを比較してみたいと思います。
詳細を見るジュネーブ国際モーターショー2017でワールドプレミアとなった「三菱 エクリプス クロス」。そのスタイリッシュな造形も話題となっていますが、往年のスポーツクーペ、”エクリプス”の名を冠したところも気になるポイントといえます。三菱に久々の新型SUV、そしてAWDモデルとして期待が高まっています。
詳細を見る90年代スポーツカーに夢中だった方たちは、エクリプスという名前を聞いて、ハッと思ったのではないでしょうか?1990年代から2000年台に掛けて、三菱自動車が販売していたスペシャリティクーペが、エクリプスでした。近年86やロードスターなど、スポーツカー市場も活気を見せていることから、エクリプスが復活するのも自然の流れと思いきや、その名が採用されたモデルは、ちょっと違うタイプの車のようなのです。
詳細を見る2017年3月7日から19日までスイスで開催されるジュネーブモーターショーで世界初披露となる三菱「エクリプス クロス」。今もっとも旬なカテゴリーであるスタイリッシュSUVマーケットに、三菱が満を持して投入するモデルだけに、多方面から注目を浴びているのです。
詳細を見る三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、社長CEO:益子 修、以下、三菱自動車)は、3月7日(火)から19日(日)までスイス・ジュネーブに於いて開催される「第87回ジュネーブ国際モーターショー」に於いて、新型コンパクトSUV『エクリプス クロス』を世界初披露する。
詳細を見る三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長 兼 社長・CEO:益子修、以下、三菱自動車)は、2017年3月7日(火)から19日(日)までスイス・ジュネーブで開催される第87回ジュネーブ国際モーターショーで世界初披露する新型コンパクトSUVの車名を『エクリプス クロス』に決定した。
詳細を見る三菱が、新型のコンパクトクーペSUVを3月のジュネーブモーターショーで発表することを予告し、ティザーサイトを公開 大胆なデザインに、走りも気持ちいい豪華なつくりに!
詳細を見る三菱のレース車両といえば、 ランサーエボリューションをイメージする人は多い。 しかし、ランエボと同じエンジンを搭載するエクリプスも速いんだ
詳細を見る三菱・エクリプスのワインディング競技参戦動画です。 一般的にはスポコン等のイメージが強いエクリプスですが・・・・こちらの車両はなんと650馬力を発揮!! (2代目の日本仕様はFFだけでしたが、海外では4WDも販売されていた様です) まさにド迫力!! 球数は少ないですが、国内外を通して今でも人気の
詳細を見るMMNAから逆輸入されをるスポーツクーペ、三菱エクリプス!先代同様に左ハンドル仕様で、2L 直列4気筒 DOHC インタークーラーターボ エンジンを搭載して日本市場に登場。三菱エクリプスの性能、デザイン、乗り心地と価格について紹介します。
詳細を見る三菱ディラーで左ハンドルが買えた。逆輸入のエクリプスには他にはない特徴があります。クーペでターボで結構速い。こんなスポーツクーペはほかには見つからないと思います。三菱エクリプスの特徴をまとめましたので他の人と同じ車に乗りたくないかたは是非ご覧ください。
詳細を見る世の中にはたくさんのスーパーカーがありますが、どれも高額な車のため、誰もが買える車ではもちろんありません。でも、形だけなら「レプリカ」を手に入れるという方法もあります。ここでは、とあるウクライナに住む青年が独力で製作した、ランボルギーニ・レヴェントンをご紹介します。
詳細を見るシリーズ全7作を合計すると、数百台のクルマが登場する映画「ワイルドスピード」。数々のバトルや警察からの逃走シーンでは、たくさんの車が衝突、横転、炎上して破壊されています。その数は110台以上とも?たくさんの破壊された車の中から特に印象的なものをご紹介します
詳細を見るワイルドスピード名場面に登場した車、第二弾!今回はX2(2Fast 2Furious)の名場面で登場する車をご紹介します!⇒第一弾「RX-7、三菱エクリプス...ワイルド・スピード1の名シーンに登場した車たち」映画の舞台はロサンゼルスからマイアミへ。また、ブライアンのパートナーはドミニクから幼馴染のローマンに代わります。屈指のドライビング技術でカリスマドライバーとなったブライアンですが、これまでの悪行を見逃すことを引き替えにFBIから与えられた使命は国際的なマネーロンダリング組織への潜入捜査でした。
詳細を見る2015年4月17日に公開された、映画「ワイルド・スピード」シリーズの最新作、「ワイルド・スピード SKY MISSION(原題:Furious 7)」。今までCarMeではその登場車種を沢山ご紹介してきましたが、今回はその初回作の名シーンに出てくるクルマたちに迫ってみました。手に汗握る印象的なシーンで活躍した車たちを御覧ください!
詳細を見る