これが市販モデルか! インフィニティ QX50新型、デトロイトで初公開へ | Spyder7(スパイダーセブン)
View:176
インフィニティが、2016年10月のパリモーターショーで公開した、クロスオーバーSUV「QX スポーツ インスピレーション コンセプト」の市販モデルと思われる、「QX 50」新型が最新コンセプトモデルとして、1月のデトロイトモーターショーで初公開されることがわかった。
すでにセダンで好評発売中のスカイラインですが、次期型の新型スカイラインクーペを発表しました。 セダンとは異なるハイパワーなエンジン、4WDの駆動システムなど、新型スカイラインクーペは美しいスタイリングを武器に、さらなるプレミアム性を持たせた車になっています。
詳細を見る日本の高級4ドアセダン、日産スカイラインはV37型に進化を遂げました。海外ではインフィニティQ50の名で呼ばれており、スカイラインはワールドワイドなモデルです。特に今回、スカイラインのフロントグリルにはインフィニティのエンブレムが付くというから注目です!
詳細を見る日産の高級ブランドとして海外で展開している「インフィニティ」は、米国で開催中のデトロイトモーターショーにて、日本では「スカイライン・クーペ」として販売されている「インフィニティQ60」の新型モデルを初公開しました。新型の「インフィニティQ60」は、昨年のデトロイトモーターショーで披露されていたコンセプトカー「Q60コンセプト」のデザインをベースにした市販モデルとなっており、日本導入などについては未定ですが、新開発の3リッターV6ツインターボエンジン搭載で、300HPと400HPのモデルが用意されるとのことです。
詳細を見るインフィニティFXのスタイリングにおけるテーマは「バイオニックチーター」。日本では初代から人気が高いモデルである。そんなインフィニティFXについて、いろいろな視点でチェックしてみました!インフィニティFXに興味がある方は要チェックです!
詳細を見るインフィニティ。ご存知でした?あの日産自動車が日本国外で展開している高級車ブランドです。調べました!!この凄さは日産のインフィニティならではです。日産のインフィニティの生い立ちから性能・価格を、ご一緒に見て行きませんか?!インフィニティの中古車価格も・・・・!
詳細を見る日産インフィニティQ30・QX30は同ブランド初のコンパクト・SUVです。さらに日産インフィニティQ30・QX30のパワートレインは、メルセデスベンツ『Aクラス』と共通、ここではその気になるQ30・QX30掘り下げていきます!!
詳細を見る日産インフィニティは、無限を意味することと、ロゴマークは無限の彼方へと向かう開けた道と富士山を表しています。そんな日産インフィニティの高級ブランドとしての魅力を調べていきたいと思います。日産インフィニティに興味がある方は要チェックです!
詳細を見る日産が2015年フランクフルトモーターショーにて、「INFINITY Q30・QX30」の市販モデルを世界初公開する予定です。Q30はSUVのようなスタイルですが、『プレミアムアクティブコンパクト』という新たなジャンルを提案する車でもあります。どんな車なのでしょう?
詳細を見る平成元年は「ビンテージイヤー」と言われる程に、日本車にとって記念すべき一年となりました。R32型スカイラインやユーノスロードスターのようなスポーツカー、またレガシィのような現代に続く名車の誕生もこの年のことでした。そんな中で一際注目を集めたのはトヨタと日産がそれぞれに、しかもほぼ同じタイミングで発表した二台の高級乗用車・・・。セルシオとインフィニティQ45。全長5メートルにも届く大きなサイズに大排気量V8エンジンを搭載し、欧米のライバルに挑戦状を叩きつけたこの二台は、しかしその後明暗を分かつことになっていきます。今回はセルシオとインフィニティQ45、それぞれの魅力と特徴に迫ります。
詳細を見る日本車の中には国内で作られていても、サイズが大きい、日本での用途に合わないといった理由で海外でしか販売されていない車がたくさんあります。ここではそんな車たちの中でも、とくにカッコいい!ものを選んでみました。
詳細を見る3人のパラグライダーパイロットがインフィニティ・タンブリングの世界記録を樹立した。
詳細を見る2014年2月に登場した現行スカイラインには日産マークではなく、インフィニティのバッチがつけられています。インフィニティといえば、北米から展開が始まった海外市場での高級日産車のブランド。新型スカイラインでは価格帯も一気に100-200万円アップしました。なぜ今回のスカイラインはインフィニティを名乗ったのでしょうか?
詳細を見るスイスで開催されているジュネーブモーターショーでインフィニティがQX30を発表しました。クロスオーバーとクーペを組み合わせたこの車の概要について、簡単にまとめてみました。
詳細を見る日産の海外向け高級車ブランド、インフィニティ。そんなインフィニティから新型スカイラインの情報が入りました。今回はその新しい情報をお伝えします。
詳細を見る日産が北米を中心に展開する高級車ブランド、「インフィニティ」。2000年代半ばに日本国内展開が発表されましたが、金融危機の影響で計画は頓挫しました。現在も日本での公式的なブランド展開はされていませんが、インフィニティのエンブレムを付けた車は投入されており、日本でもインフィニティ・ブランドに対する認知度はあがっています。今回は、そんなインフィニティ・ブランドがどのようにして誕生し、ブランドを構築してきたかをみていきましょう!
詳細を見る次期「スカイラインクーペ」?インフィニティがコンセプトカーの予告画像を公開。日産自動車の高級車部門「インフィニティ」は、1月に開催されるデトロイトモーターショーにて公開が予定されているコンセプトカー「Q60コンセプト」の予告画像を公開しました。
詳細を見る『スカイランGT-R』の再来として期待されているインフィニティ『Q50 オールージュ』が市販化計画を中止するとの情報が流出しました。様々な憶測が流れる中、果たして『スカイランGT-R』は本当に復活するのでしょうか??
詳細を見る