ホンダCB1100(2017)プロモーション動画。
View:767
ホンダCB1100(2017)プロモーション動画。 CB1100EX 2017年モデル/アシスト&スリッパークラッチ付き。
2017年1月13日(金)、14日(土)、15日(日)幕張メッセで開催された東京オートサロン2017で国内初お目見えとなったCB1100RS。今回BBB バイク情報動画さんがホンダ担当者へのインタビューを公開しました。 前後17インチアルミキャストホイール。幅広タイヤを装着。足まわりは、2ピースボトムケースフロントフォーク、ラジアルマウントブレーキキャリパー、リザーバータンク付きリアダンパー、新設計アルミスイングアーム等を装備。
詳細を見るWITH ME MOTOR STATION TVさんチャンネルから。丸山浩さん入魂のホンダCB1100改の近況報告リポート。筑波サーキットで9秒台を出したCB1100改Fです。レース仕様ではなく、普段使いやスポーツ走行で楽しく気持ちよく走れる仕様を目指して製作しているそうなので、CB1100オーナーの方の参考になるのではないでしょうか。戸田隆さん柳原ゆうさんとの”CB-F”対談もとても楽しい内容です。ご覧あれ~!
詳細を見る本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、社長:八郷隆弘、以下、ホンダ)の英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州ブラックネル、社長:井上 勝史)は、ドイツのケルン市で開催された「インターモト - 国際オートバイ・スクーター専門見本市 2016(International Motorcycle, Scooter and Bicycle Fair)」にて新電子制御システムを採用した4台の大型車両を発表した。
詳細を見るCB1100のシートの座り心地は賛否両論です。しかし、長距離運転をしたことのあるライダーはCB1100のシートがいかに痛いかについて語ることができます。この記事ではCB1100のシートによって乗り心地がどれほど変わるのかを説明しています。
詳細を見るホンダの人気シリーズのCBシリーズ。そのシリーズの中のCB1100のマフラーを調査してみました。CBシリーズの歴史は半世紀を迎え、ますます信頼度がましたCB1100です。長年販売実績がありますので、カスタムパーツも豊富!まずはマフラーから調べてみよう。
詳細を見る現役最大複葉機アントーノフAn-2 & HONDA CB1100!
詳細を見るCB1100でツーリングに行こうと思うと、街乗りの時とは違ったしっかりとした準備が必要となります。当然、荷物も増えるし、長時間の運転で疲れます。そんなツーリングを快適にするための装備を紹介します。CB1100の快適装備とは一体何なのでしょうか。
詳細を見るライダーや、世界中で愛されるホンダのバイクの中で、オートバイとしての新しい面を見せてくれるのがこのホンダ・CB1100EXです。今回はCB1100EX購入者のインプレをご紹介します。購入者のインプレから見るCB1100EXはどんなバイクなのか、明らかにします。
詳細を見るライダーや、世界中から愛されるホンダのバイクの中で人気のバイクCB1100として新しい面を見せてくれるのがこのCB1100です。CB1100購入者のインプレッションを紹介します。購入者のインプレッションから見るCB1100はどんなバイクか明らかにします。
詳細を見る